お誕生日デート☆その②☆2日目
お誕生日デート報告これで最後です
さらに写真とりまくりの2日目です
2日目。。起きると、少し晴れていました
浜離宮もくっきり見えます
朝は、お茶をいれて、のんびり支度
こういうお茶セットがあるお部屋も初めてでした。
チェックアウトは12時。
ぎりぎりまで滞在しました。
帰りがけ、窓際のソファーに座ってお外を眺めながら、
私はなんだか哀しくなってしまいました
ホテルステイが終わってしまうのが、イヤだったからです…
ちょっと涙目になる私を見て、彼が、
『そういう顔しないの。また来ればいいでしょ~』
って
また来れるかどうかは別として、
そういう風に言ってくれることが、
嬉しかったです
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
さて、チェックアウトをして向かった先は…
浅草
まずは、朝&お昼ご飯
むぎとろ御膳をいただきました
かなりボリュームがありましたよ~
こんな風に献立を見ながら待ちます。。。
☆前菜 いろいろ盛り合わせ
ほおずきの中にも、お料理が隠れていました。
前菜から、お芋の食感をたっぷり味わえます。
☆お造り替り(手前)、揚とろ(奥)
大和芋、ホタテ、アスパラヤングコーンなどを辛子醤油で。
奥の『揚とろ』はとろろをノリで巻いて揚げたもの。
☆煮物
芋まんじゅう。柚子こしょうが効いていました。
☆酢の物
長芋そうめん。さっぱり&つるつるです。
☆焼き物
『とろろチーズ入りコロッケ』か『焼き魚』か選べました。
私たちが選んだのは焼き魚。ほくほくとしていてぷりぷりでした。
☆食事
主役のむぎとろ登場。
↓↓ こんなに麦ご飯がやってきます。
☆デザート
とろろ入り抹茶アイスクリーム
ゆ~っくりちょっとずつ食べるご飯は久しぶり。
1時間はかかっていたと思います。
お店を出たときは3時頃でした。
ご飯の後は、東京国立近代美術館 へ。
アンリ・カルティエ・ブレッソン展
をみました。
ブレッソンは彼が大好きな写真家
写真は、私たちの共通の趣味の一つなんです
かなり見ごたえのある展示で、
その後、ちょこちょこと用事を済ませ、
今日は早めに帰ろうね、と家路に着きました。
帰り道、代官山で用事があったので、
そのついでにやっぱり買ってしまったのは、
デカダンス ドュ ショコラ
のケーキたち
ピエールマルコリーニも美味しかったけど、
やっぱり私たちが一番好きなショコラティエはここかも
☆マカロンとピスタチオとベリーのケーキ(手前)
☆チョコレートムースとキャラメルのケーキ(奥)
正式名は忘れました
食にも大満足の2日間。
〆はやっぱり大好きなチョコレートでした。
食べ過ぎですよね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
気付けば、もう1週間経ってしまいました…
早いなぁ。。。
夢のような2日間を叶えてくれた彼に感謝です
しばらくは、節約しようね~とお約束しました。
それから、これからもずっと仲良しでいようね、とも
長々と読んでいただいてありがとうございます
これからはまた庶民ブログに戻ります(笑)
こんなにラブラブしてたくせにケンカネタとか書くかもしれませんが、
そちらもどうぞ、お付き合いください