こんにちは。エリカです。

 

 

 

 

今日の大阪
朝はどんより
午後から太陽が顔を出しました。

 

 

 

お天気がいいと
それだけで気分が上がりますよね♡

 

 

 

もし、気持ちがふさぎ込んだり
不安のうずに巻き込まれているのなら



「Today is a new day!」のページを開いてみて。

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちがパッと切り替わって
心がスーっと落ち着きますよ。

 

 

 

この本は2019年12月に発売されましたが
重版が続いている人気の1冊になります。

 

 

Today is a new day!
今日は新しい1日

 

 

1年は365日ではなく
365回の「新しい1日」があるということ。

 

 

 

重い病を患っていても
毎日が新しい1日。

 

 

 

昨日のことはリセットして
今日は新しい気持ちでスタートしよう♡

 

 

 

こちらの記事もぜひどうぞ

 


さて、今日の私は元気復活しました。
心配してくれてありがとう。
コメントに支えられています♡




ただ、気になるのが今までにはなかった
喉の詰まりです。
最初のひと口が喉を通らない感じです。



テセントリクの副作用か
食道に問題があるのか
先生に相談しようと思います。



来週が6クール目の抗がん剤で
診察は再来週。



今回は幸運にも朝1番の予約なので
時間を気にせず
しっかり質問できるから良かった。



そして、そのあとにカフェタイムを挟んで
リハビリです♡

 

 


今日はニューヨークの朝1番に読めるように
メールの返信をどっさり書いて
サクサクお仕事。

 

 

 

肩の荷が随分軽くなって
ホッ♡

 

 

 

やりたくないことを放置すると
気づいたときは山となり
アッと言う間に崩れます。


 

崩れてしまったら

探し物から始めなきゃならないので
時間と労力がかかります。

 

 

 

やりたくないことは
お尻を決めて取りかかるといいですよ。
 

 

 

お尻とは期限のこと。
 

 

 

たとえば、2時間で終わらせると決めてとりかかると、意外にもサクサク進むものです。

 

 

 

ダラダラせず

さっさと終わらせたいときも
お尻を決めてからとりかかるのが1番です。

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございます。


がんでも強く美しく
いつも明るく笑顔でいたい!

 
頑張るねー!!

 

闘病中の皆さーん
一緒に頑張ろうね!

 
*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・