こんにちは。エリカです。

 

 

 

 

大阪 水曜日 20℃ 晴れ

 

 

 

帰国後、ホッと一息落ちつく間もなく、2回目の抗がん剤のことでバタバタ...

 

 

 

今回は外来でいけると思ってたら

昨日先生から「入院」と...



びえーん 

 


 

 


 

前回、1つの抗がん剤(パクリタキセル)をスタートした途端気分が悪くなり、一旦中止しました。

 

 

 

これにはアルコール成分が入っています。

ずっと禁酒していた私は突然体内に入ってきたアルコールに過剰反応し「急性アルコール中毒」になったと、ド素人的には考えていて
 

 

 

2回目の抗がん剤に向け禁酒をやめ
できるだけワインを飲み
アルコールに体を慣らして備えております。

 

 

 

「酒を止めるんじゃなくて、飲んで備えてるってどんなんや」って言わんといてね♡

 

 


今回はぶっ倒れませんように。

 

 

 

万一倒れても、病室のベッドの上だから安心♡

 

 

 

ということで
明日は入院前検査
明後日の金曜日~土曜日
1泊2日でまた入院してきます。

 

 


昨日の検査はおかげ様で
何1つ問題なく現状維持でした。

 

 

 

胸水は減ってないけど
増えてもいない。

 

 

 

やっぱり抗がん剤が効いているんだよね。

感謝、感謝です。

 

 

 

 

 

今日、ふとした瞬間に
私のニューヨークでの20年間は
シャボン玉のようだと感じました。

 

 

 

膨らむのに20年かかり
ニューヨーク最終日に
手元からふわ~っと離れ
風に乗り

宙を舞い



美しい七色の光を放ちながら
静かに消えた。

 

 

 

もっと見ていたかったと思わせる
美しいシャボン玉は

消えてなくなった後も
心の中に残りますよね♡♡♡

 

 

 

 

さて
ニューヨークで処分したものの中に

空手の道着があります。



えーっ!!


と驚かれた方もいらっしゃるでしょう。

 

 


あれだけお稽古を重ねていましたが
もう空手はできないと思うし

 

 

ニューヨーク道場を離れることが
1つの区切りなのだと決意しました。



黒帯だけ、人生で頑張ったことの思い出として日本へ持ち帰りました。

 

 

 

1つ悔やまれることは、道着姿の素敵な写真を撮らなかったことです。
 

 

 

私の空手着姿を「見たい、見たい」と言ってくれていた人が大勢いますが、実現できなくてごめんね。

 

 

 

やっぱり常日頃
「自分の人生にとって意味や価値あるもの」の写真は撮っておいた方がいいですね。

 

 

 

「また今度」が実現できないこともありますから。

 

 

 

最後に私の大好きな1冊をご紹介。

 


自分の本でスミマセン!ですが
私が撮ったニューヨークの写真本です。


日めくりカレンダーのように1月1日から始まり、春、夏、秋、冬のニューヨークの写真と共に、自分を動かす47の言葉とエッセイを綴っています。

 

 

 

コロナ禍に重版になった
人気本でもあります。

 

 

 

お持ちでない方は
ぜひどうぞ。
 

 

 

 

 

いつもたくさんのコメント

ありがとうございます。

 

 

 

がんでも強く美しく

 

いつも明るく笑顔でいたい!

 

頑張るねー!!

 

 

*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

 

Have a wonderful day!