こんにちは。エリカです。

 

 

 

 

ニューヨーク 土曜日 24℃ 湿度78% 晴れ

 

気温は夜10時のものです。

日中は真夏日で、確認し忘れました。

 

 

 

さて、明日の日曜日はプライドパレードです。

 

ニューヨークの街はレインボーカラーで輝いています。

 

 

 

目の前の人を「ひとりの人」として見る大切さは、ブログや本で常々書き続けてきました。

 

日本には、その人の性別、年齢、容姿、ファッション、背負っている看板etc.を見る人が多く

人物は後回しだと感じます。

 

 

 

海外ならば、人種、文化風習、宗教、ルーツといったことも加わってきますが

私は目の前に立つ人は、「○○さん」以外の何者でもありません。

 

男性でも女性でも、年上でも年下でも同じです。

 

誰にでも同じように丁寧に敬語で話すのが私の習慣です。

 

 

 

 

これから日本は外国人が増え、益々国際化してきますから

 

目の前の人を「人」として見ることができ、尊重できることが

 

国際基準として重要になってくると思います。

 

働き方も変わり、年功序列など無くなる時代です。

 

年齢で人を見分ける癖や、性別を意識する癖は今すぐ無くしていきましょうね。

 

 

 

 

 

 

自分が相手にあらゆることで分け隔てされることを不快に思うのならば

 

自分がまずそれを誰にもしないこと。

 

たとえ周囲の人が自分にそれをしても、自分はしないを徹底しましょう。

 

 

 

 

自分がして欲しいこと、心地よく感じることを相手に与えていく。

 

自分がして欲しくないこと、不快に感じることは、誰にもしない。

 

 

 

すごくシンプルなことです。

 

美しく生きるって、正にコレなのですよね。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

日本は大雨とのこと、被害が出ないこと祈っています。

 

 

 

Have a wonderful day!