こんにちは。エリカです。

 

 

 

 

ニューヨーク 日曜日 28℃ 晴れ

 

 

 

アメリカは3連休です。

 

暦上は明日で夏が終わります。

 

 

 

平成時代最後の夏

来年の夏はすでに新天皇が即位され、元号も変わっています。

 

こう考えると夏のみならず、秋、冬も平成時代最後のシーズンです。

 

時代の節目、自分の節目として頑張っていきたいですよね。

 

 

 

人生の記念日とか節目といったことを大切にしている私ですが

 

9月のパーティーは「10冊目の節目」ということで企画しました。

 

そして、その後に「平成最後の9月」であることに気づきました。

 

人生の記念に残る1日になりそうでワクワクです。

 

 

 

西暦はどんどん続きますが

元号で考えると平成は残り8カ月です。

 

新しい元号と共に一歩を踏み出す準備を整える「平成ラスト8カ月」と捉えるのも素敵です。

 

 

 

ただここで1つ非常に大切なことがあります。

目標達成の期限や達成年月を決めるのはいいことですが

 

何が何でもそこに合わせて実現しようとすると、どこかにしわ寄せが起きます。

 

 

たとえば

 

2年後に結婚する

 

3年後に出産する

 

5年後に家を購入する

 

 

 

このような目標を持つことは素敵ですが、2年後、3年後、5年後といった期日は

 

進捗状況に合わせて見直しすることを良しとしましょう。

 

叶えたいのは「結婚、出産、家の購入」であり、「いつまでに」はオマケみたいなものです。

 

また、こう考えることで自分を焦らすことから解放され、迷走を防ぐこともできます。

 

 

 

何事も計画通りには進みません。

 

これが人生です。

 

プライベートも仕事も同じです。

 

計画は狂っていきます。

 

予想外の出来事は常に起こり、空回りや停滞が続くこともあります。

 

そんなときに大切なのは、またしっかり立て直すことなのですよね。

 

焦らず、じっくり腰を据えて頑張っていきましょう!

 

 

 

ということで、平成最後の9月

 

今月も素敵な1か月になりますように。

 

 

 

さて、パーティーにご参加の方、お会いできますこと楽しみしています!

 

ご希望があれば本にサインをさせていただきますので、お荷物でなければお持ち下さいね。

 

 

 

人それぞれ考え方は違いますが、私はこのようなパーティーで

 

「サインが欲しければ会場で売っている本を買ってください」に違和感があります。

 

 

 

今日、本を買ってくれた人にだけサインをします。

 

なぜ??

 

みんな既に本を読み、本や著者が好きだから会に参加してくださったのですよね。

 

なのにそんな線引きをするって、私は違和感があります。

 

 

 

自分が大好きで、何度も何度も読んでいる本

 

線を引いたり、書き込んだり、コーヒーをこぼしたり、涙で文字がにじんでいたり...

不安で眠れない夜、喪失感で涙が止まらないとき、勇気が無くて潰れてしまいそうだったときに

 

何度もページをめくり、自分を励まし元気をくれたボロボロになった本は、自分を安心させてくれる宝物のような存在ですよね。

サインはその本にするからこそ意味があると思うのです。

 

 

 

もちろん、新しい本にサインが欲しいという方もいらっしゃるでしょう。

 

記念の1冊を新しいまま保管するのも素敵だと思います。

 

 

 

愛読書か新しい本か、これは「読者の選択」であり

 

著者が「新しい本を会場で買ってください。本屋さんのレシートを持ってきてください」は

 

私の「マイポリシー」からかけ離れています。

 

 

 

また、著者として本当に嬉しく心から喜ぶべきこと、感謝すべきことは

 

予告通り会場で本を買ってくれ、サイン列に並んでくれることではなく

 

何度も、何度も、読んでくれている使用感のある本を手渡されたときだと思うのです。

 

本を書いて良かった、小さなお役に立てて良かった。

 

そんな気持ちに包まれるって最高の幸せです。

 

ありがとうございます!

 

 

 

ということで、当日は会場で物品販売は何もありませんので

 

サインご希望の方は本のご持参お願いします。

 

 

いつもたくさんのコメント、ありがとうございます。

 

 

 

ベル 新刊発売中

 

 

 

 

ニューヨークで学んだ「私を動かす」47の言葉  (*文庫本)

 

 

 

 

ベルベストセラーが文庫本になりました。

 

 

 

ベル無理して自分を変えなくても大丈夫。

  誰からも大切にされる人になれる!

 
 

ベル夢の整理にはこちらがお勧め。

 

 

ベル時間だけは取り戻せない

 

 

 

ベル自分を信じる


 

 

 

 

ベル本物の美しい人になる

 

 

 

 

ベル自分を動かせるのは、自分しかいない


ニューヨークで学んだ「私を動かす」47の言葉/宝島社

1,296円

Amazon

 

 

ベル思考ひとつで、人生は180度変わる

「自分を変える」には2週間しかいらない/河出書房新社
 

1,404

Amazon.co.jp

 

 

ベル私を生きる

 

 

 

ベル私は私

ニューヨークの女性の「強く美しく」生きる方法/大和書房
  
*海外翻訳本:韓国語(2016年6月25日刊行)*

 

 

Have a wonderful day!