こんにちは。エリカです。

 

 

 

 


絶えずあなたを何者かに変えようとする世界のなかで、

 

自分らしくあり続けること。

 

それが最も素晴らしい偉業である。

     

                      - エマーソン (米国の思想家)-

 

 

 

47の言葉の「 Word30 (P128) 」に書いた大好きな言葉です。

 

この言葉の締めとして書いたのは

 

「自分らしさ」を大切にすることは、自分を大切に生きることと同じです。

 

 

 

皆さんは、自分を大切に生きていますか?

自分を大切に生きるとは、具体的にどんなことかを考えてみたことはありますか?

 

秋の夜長にピッタリなトピックですよね。

 

ぜひ、9月のテーマとして手帳に書いておいてください。

 

 

 

この「47の言葉」は、私が大好きな言葉

 

私がニューヨーク生活で励まされ、勇気をもらった言葉を選んで書きました。

 

どれもこれも大好きで、今でも励まされる言葉ばかりです。

 

皆さんの心に響くものが必ずあると思いますから、ぜひ手に取ってみてくださいね。

 

 

 

あの巨人軍の原前監督が、高橋監督にこの本をプレゼントされ

 

高橋監督のインタビューでこの本が出てきたんです。

 

スポーツ新聞に書かれていたのですが、スポーツの世界に生きる人々の心に響くのみならず

 

なんと、教会の説教で、牧師さんの話にも出てきたそうです。

 

その教会に通うクリスチャンの方が、「驚いた!」と教えてくださいました。

 

 

 

やはりいい言葉というのは、誰の心にも響き

 

勇気や励ましになってくれるのだと実感しました。

 

 

 

実は私も、ありとあらゆることが山積みで、フラフラになっていたときに

 

久しぶりにこの本を開いてみたんです。

 

私の本は、ニューヨークの小話やエピソードを添えていますので

 

当時のことを思い出しながら、「そうそう、こんなことがあったな~」と懐かしく思い出しました。

 

 

 

誰かのコピーを目指して生きている人が多い今の時代だからこそ

 

自分らしくあり続けることこそが、最も素晴らしいことなのですよね。

 

 

 

周囲の女子たちが、「起業家」と名乗り

 

キラキラ集団で盛り上がっているからと焦ったりせず

 

自分は自分の人生の目標を持って、そこに向かっていくことが1番の幸せです。

 

 

 

肩書、お金、見た目

 

なーんにも意味を成しません。

 

遅かれ早かれ、すべて消えてなくなるものばかりです。

 

 

 

私たちが大切にすべきことは、消えてなくならないものです。

 

更には、どんどん大きくしていけるもの。

 

それは自分にとって何なのか。

 

これを考えるのも、また楽しいものだと思います。

 

 

 

皆さん、いつも応援して下さって本当にありがとうございます。

 

コメントを読む時間は、1日で1番ハッピーな時間です。

 

なかなかお返事が書けずに、本当にごめんなさい。

 

でも、皆さんのお気持ちはニューヨークまで届いてまーす!

 

 

 

1冊目の「強く美しく生きる方法」が文庫化される件で、ご質問をいただきました。

 

以前記事に書いたのを覚えていて下さったのですね。

 

ありがとうございます!

 

 

 

実は、当初11月頃という予定だったのですが

 

来春頃に日程が変更となりました。

 

初めて書いた本なので、3年前のものになりますが

 

今でも書店に並べてくださっているベストセラーです。

 

だから、文庫化の予定がずれたのかもしれません。。(不確かですが。。。)

また正式にわかりましたら、ご紹介させてくださいね!

 

楽しみにしてくださっていた皆さん、予定が遅れてゴメンナサイ。

 

ですが、きっと文庫も素敵な表紙になるのではと、勝手に考えています。^^

 

今年は、もう1冊出版予定がございます。

 

とっても素敵な内容ですので、こちらも楽しみにしててくださいね。

 

 

 

さて、今日のニューヨークは夏日です。

 

太陽ジリジリの30℃

 

残暑をありがたく思いながら、今夜は稽古に行こうと考え中。

 

正直なところ、お稽古している時間的余裕はゼロですが

 

気持ちをビシッと引き締めるためにも、何としてでも行こうと思っています!!

 

 

 

日本のお天気はいかがですか?

 

スポーツ、食欲、そして読書の秋。

 

素敵な1日になりますように。

 

 

 

 

ベル新刊

 

TBS「王様のブランチ」 ブックランキング 4位

 

 

 

 

 

ベル私は私

 

ニューヨークの女性の「強く美しく」生きる方法/大和書房
  
*海外翻訳本:韓国語(2016年6月25日刊行)*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベル自分を信じる


 

 

 

 

ベル本物の美しい人になる

 

 

 

 

ベル自分を動かせるのは、自分しかいない


ニューヨークで学んだ「私を動かす」47の言葉/宝島社
 



 

 

 

 

 

1,296円

Amazon

 

 

ベル思考ひとつで、人生は180度変わる

「自分を変える」には2週間しかいらない/河出書房新社
 


 


 

 

 

1,404

Amazon.co.jp

 

 

ベル私を生きる

 

 

 

 

ベル願うよりもかなえよう!

 

 

 

 

Have a wonderful day!