こんにちは。Erica in Styleのエリカです。

 

 

ニューヨーク 日曜日 14℃ 雨

 

 

 

日記感覚で、今日の気温とお天気を書いていますが

 

これは不要かな?と思っていたら

 

なんと、これを楽しみに見てくださっいる方が多いことを知りました。

 

ありがとうございます!

 

 

 

今日は朝から雨でした。

 

お天気ならば稽古の後、セントラルパークを散歩しようと思っていましたが

 

予定変更、久しぶりに可愛い写真を撮りに街をプラプラしました。

 

 

 

そこで見つけた、「ハクション大魔王」みたいなキャラクター。

 

間違いなく有名な何かなのでしょうが、検討もつかない私...。^^;

 

子供がいないと、まったく縁遠い分野です。

 

皆さま、これは何かご存知ですか?

 

 

 

さて

 

自分を嫌っている人というのは、自分を好いてくれている人と同じくらいいます。

 

 

 

なぜ自分を嫌うの?

 

その理由は、嫌っている人にしか分かりません。

 

 

 

相性が合わない

 

感に障る

 

あなたがキレイだから

 

あなたが成功しているから などなど

 

 

 

嫌わなくってもいいんじゃないの?

 

という理由で、嫌われていることもたくさんあるでしょう。

 

 

 

他人が自分のことをどう思っているかいつも気になる人は

 

自分を嫌っていそうな人に敏感で

 

もしかして嫌われているのかも...と感じた途端に落ち込みます。

 

 

 

どうして私を嫌うのか

 

私は何か悪いことをしたんだろうか....。

 

 

 

本人に聞かない限り分からない質問で心が埋め尽くされ

 

ガクッと落ち込んでしまうこともあるでしょう。

 

 

 

ここで大切なのは

 

なぜ自分を嫌うのか

 

その理由を考えるよりも

 

なぜそんなことを(自分は)気にするのか、自分に問いましょう。

 

 

 

あなたが、自分らしく輝きながら生きれば生きるほど

 

あなたを嫌う人が増えてくるかもしれません。

 

しかし、それと同じだけあなたを応援し、好きでいてくれる人も増えていきます。

 

 

 

視点は常にポジティブに向けること。

 

嫌われていることに、心を揺らすよりも

 

好かれていることに、心を躍らせましょう。

 

 

 

世の中すべての人に好かれている人は、どこにもいません。

 

たとえば、米国大統領候補のトランプ氏は、どれほど嫌われていることでしょう。

 

しかし、そんなこと気にせずイキイキと頑張っていらっしゃいます。^^

 

まさに Believe in yourself! (自分を信じて)です。

 

 

 

嫌われていることで、自分をくすませてはダメです。

 

自分らしさ、自分の輝きは失わずにいましょうね!

 

 

 

連休の最終日、お天気いかがでしょうか?

 

楽しい1日になりますように。

 

 

 

いつもたくさんのコメント・メッセージありがとうございます。

 

本やブログのご感想など、大変嬉しく読ませていただいています。

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ベル 新刊

たちまち5刷 4万部突破しました!t;

「自分を変える」には2週間しかいらない/河出書房新社


 


 

 

 

 

 

1,404

Amazon.co.jp

 


ベル私を動かせるのは、私しかいない

ニューヨークで学んだ「私を動かす」47の言葉/宝島社



 

 

 

 

 

 

 

ベル私は私

ニューヨークの女性の「強く美しく」生きる方法/大和書房
  
*海外翻訳本:韓国語(2016年6月25日刊行)*

 

 

 

 

 

 

 

ベル自分を信じる

ニューヨークの女性の「自分を信じて輝く」方法/大和書房

 

ベル本物の美しい人になる

 

 

 

Have a wonderfu day!