こんにちは。Erica in Styleのエリカです。






日本滞在中は、幸運にも美しい祇園祭、天神祭を楽しめました。




ニューヨークでは味わえない、季節感のあるお料理を頂きながら


「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことを改めて実感しました。




バタバタと自分時間無しに終わってしまった日本滞在でしたが


母とふたりで出かけた、私のバースデーランチの後


偶然通りかかった、道修町の神農さん@少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)。








道修町(どしょうまち)は、大阪に古くから栄える薬の町で


大手製薬会社の本社(元本社)が軒を連ねています。




そのビジネス街にある少彦名神社は、薬の神様。




この界隈を出歩く事が多いので、時々立寄るのですが


この日は、全くの予定外の出来事でした。







実はこの日の前日、私は心臓の検査で


心臓専門の大病院で過ごしておりました。




結果はとりあえず大丈夫


また日本に戻ってきた時、引続き検査しましょうとのことでした。




そんな突然の出来事に見舞われたこともあり


「健康でありますように!」と、バースデーの乾杯したばかりだったのです。




偶然通りかかった「薬の神様」の神社


母も、術後1年という時期でもあり


ふたりは吸い寄せられるように神社の境内へ。(笑)





そこで目にした意外なもの。 ↓







なぜか、そこにはあの山中教授のお写真が。


近づいてよく見ると、教授はこの神社のお守りを持っていらっしゃるとのこと。




薬の神様ですから、「健康」のお守りかと思ったら


なんと「仕事成就」のお守りだったのです。




お誕生日に吸い寄せられるように入った神社で目にした


仕事人間の私の心がときめいた物、「仕事成就のお守り」。




こちらが、今年自分に買った最高のお誕生日プレゼントです。


山中教授とお揃い♡







ピピッとくることって、あるものですね。




今回の日本滞在では、リンゴとの繋がりやこのお守りへの不思議な話など


偶然と言ってしまえば「偶然」でしょうが


何だかワクワクする出来事でした。




自分へのご褒美やプレゼントは


自分の気持ちが、パーッと元気に前向きになれるものかいい!









゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


沢山のコメント・メッセージありがとうございます!


大変嬉しく読ませて頂いております。




また、本を皆さまのブログやFBにアップして下さった皆さま

ありがとうございます!



Amazonの商品紹介 (↓) 添付いただけますと嬉しいです♡


ニューヨークの女性の「強く美しく」生きる方法/大和書房

¥1,404

Amazon.co.jp




Have a wonderful day!