お母様から譲られた着物をきっかけに

着物の沼へとハマりかけている

友人キョロちゃんと結成した

「きもの部」✨✨✨


第一回めの

「母の訪問着を着てみよう!!」編は

ブログに詳しくレポさせて頂いていますが、

その後もポツポツ活動していますウインクウインクウインク



あれから着付け教室に通って

今では訪問着に袋帯もひとりで

着られるようになったキョロちゃん✨✨✨


着付けもすっかり上達して

普段から気楽に

着物を楽しんでいるようですウインクウインクウインク


そんな訳で

「きもの部」も活動再開、

先日は北品川にある

『丸屋履物店』

行って参りました❣️❣️❣️



こちらのお店は慶応元年開業、

江戸時代から続く老舗中の老舗ですびっくりびっくりびっくり


お店の佇まいがまた素敵で

もーめちゃくちゃときめきましたラブラブラブ



この辺りは

江戸、日本橋から始まる東海道

最初の宿場、品川宿として

とても賑わった場所だったとか✨✨✨


今もそんな当時の雰囲気が

各所に残っていて、

気分がアガりましたチューチューチュー



さて、

こちら『丸屋』さんでは

まず台と鼻緒を選んでから

足に合わせて挿げてもらいます✨✨✨


キョロちゃんは

お店の若女将おすすめの

いちばん歩きやすいという

二枚歯の下駄に挑戦‼️‼️‼️




こちらはしっかりと

前に倒しながら歩くのが

正しいのだとか…びっくりびっくりびっくり


若女将にレクチャーを受けるキョロちゃん


私は灯屋で作った

浦野理一の鼻緒を持ち込んで

台だけ選ばせて頂きましたが、

あまりにもたくさん種類があって

迷いに迷って選んだのがこちら❣️❣️❣️



足に合わせて

しっかり調整して頂き、

ふたりとも新しい下駄に

履き替えて帰りました✨✨✨



キョロちゃんは

草履から下駄に履き替えただけで

すっかり粋な着姿に…びっくりびっくりびっくり



「履物って大事なのね〜‼️‼️‼️」

と感心しきりでしたチューチューチュー


短時間のうちに

ぴたりと合うように鼻緒を挿げてくれる

ご主人たちの作業を目の前で見られるのも

楽しかったです…💖💖💖





暑くなく寒くもない今の時期は

着物を楽しむにはもってこい口笛口笛口笛


我ら「きもの部」も

はりきって活動したいと思います✨✨✨