夜中にこっそり
練習中の半幅帯…口笛

半幅帯はものによって
長さがまちまちなので、
自分にとって締めやすい長さを
手先、たれ先を調節しながら
探るのが難しい…💧

これはもう練習しかないと
思います…ニヤリ

「文庫結び」に代表される
リボン型の可愛いものより
「貝の口」や「かるた結び」など
シブい締め方を上手になりたい…チュー

しかし、
おはしょりが丸出しになる
締め方はちょっと…💧

「貝の口」よりは「吉弥結び」が
その辺がわずかに隠れるので
恥ずかしくないですね…キョロキョロ
(実はおはしょりの始末が苦手💧)

まあそんな訳で
先週末は
ずっと挑戦してみたかった
男性の角帯の締め方
「片ばさみ」で
バレエ公演に行きました爆笑


こちらは「さむらい結び」とも
呼ぶそうですが、
とにかく簡単で楽ちん‼️

座席にも背中をちゃんとつけて
快適に舞台を観られたし、
途中で少し緩んでも
トイレでさっと締め直せました✨

手先、たれ先が
腰の脇あたりに出るので
おはしょり問題も
若干カバー‼️


単衣の塩沢に
草木染めの小袋帯を
合わせてみましたが、
半幅帯でも
きちんとした感じになって
なかなか良かったデス✨✨✨

帯揚げ、帯締めを使わないのは
ちょっと淋しいと思っていましたが、
あまりの手軽さに感動…爆笑

この夏ずっと
半幅帯になりそうな予感すら
しています…キョロキョロ