春の始まりのこの日
何を着ようかあれこれ悩んで
社中の初釜には
初稽古の時と同じ訪問着を✨✨✨

{27401227-5D6F-489A-825C-3CF69018A0FC}

沈丁花のような花が描かれた
加賀友禅に
川島織物の袋帯ウインク

この帯、どんな時でも何にでも
合わせられる万能アイテムなので、
気付くとこればかりは
締めているかも…キョロキョロ

{FA9E73D2-4F2F-490F-A827-9C24923DEF10}

早いもので、
お茶を始めて
着物をよく着るようになってから
もう3年半です…‼️

ようやく色々な事に
慣れて来ましたチュー

そのひとつが半衿付け…❗️

志ま亀さんの着物に夢中だった頃は
自分ひとりでは
きちんと着物が着られなかった私キョロキョロ

20歳の頃に1年間も
着付け教室に通っていたのに、
いざ着ようと思うと
うまくいかず…💧

「習うより慣れろ」

と言いますが、ホントですねキョロキョロ


もちろん半衿も
付けられませんでした…ニヤリ

で、汚れたら
どうしていたかと言うと、
長襦袢ごとメンテナンスに出して
きれいな半衿に
付け替えて貰ってたんです…びっくり

「困ったらいつでも
持っていらしてね〜✨」
と言われた事を真に受けて、
ああ…
なんて事してたんだよ‼️‼️

もちろんめっちゃ高かったけど、
そういうものだと思ってました💧

着るたびに
メンテナンスに
お金がかかると思うと、
自然と着物が億劫に…ガーン

…なんて、
こんなの恥ずかしくて
今じゃ言えない話です…ニヤリ
(コレ内緒ですよ…)

で、ようやく半衿も
我流ですが
付けられるようになったので、
今年の目標は
半衿をもっと美しく付ける事‼️

{0E0CF5DE-A7A4-40B7-87DF-AE8E9D2B3BBE}

近いうちに
プロに習おうと計画中デス…口笛