先週は家元の初釜だったので
新年のお祝いらしく、
宝尽くしの着物と
これまたおめでたい
合わせ貝文の帯にしましたが、
今回は気ごころの知れた
社中の初釜…照れ

ちょっと遊びが入ってもいいよねおねがい
…と思いつつも、
やっぱりお茶事らしいものに
落ち着きました爆笑

{933F3136-A92F-4384-A5DD-3B364814332B}

いろんな柄が裂寄せの様に
配置された袋帯は
川島織物のもので、リユースです。
優しい色合いで、
どんなものにも合う万能帯ウインク

撒きのりの付け下げは
お母さんコスプレがしたかった時に
志ま亀で誂えたもので
縫い紋を入れています。

先週の訪問着も
同じ時期に誂えたんですが、
訪問着としては実におとなしめで
しかも最高に格が高い
染め抜きの紋を入れてます。

「なんで紋入れっちゃったんだ⁉️
普段には使えないじゃない…タラー
私のばかばか…えーん

と思った時期もありましたが、
お茶の着物は
紋付きが基本で最重要‼️
派手すぎるものも良くないので、
この地味っコたちが
実に使える…爆笑

まさか自分がお茶を習うなんて
夢にも思っていなかったあの頃、
コスのために誂えた着物が
今ホントにとても役立っていて、
過去の自分に感謝…デス✨✨✨

{946D9ECB-00C7-4B30-8D8C-01E2A1A853FE}

そういえば、昨日お席をご一緒した
山本浩未ちゃんの着物が
とても素敵でした…✨✨✨

ご本人は「控えめすぎでしょ」と
言ってらしたけど、
ひと目で上質さがわかる絹のツヤに
心を撃ち抜かれました…ラブ

私たちはどんなに頑張っても
肌のツヤが減少してくるお年頃…ニヤリ
身に纏う素材から
ツヤを補ってもらわねば…‼️

お茶に便利なポリエステルの
洗える色無地を
近々誂えようと思っていましたが、
やっぱり正絹かなあ…チュー

もっとよく考えないと…ですネ照れ