こんにちは。松野エリカです。

 

今更ながら梅雨入りしましたね。

 

image

 

 

実は昨年くらいから、

気圧が下がると体調が優れない日が

増えるようになりました。。

 

きっと同じようなお悩みの方、

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

今日はその原因と対策をシェアしますね。

 

 

――――――――――――――――――

 

①その名も「気象病」。

 

気圧が下がるとなぜだろう?

 

・頭痛

・めまい

・体が重くなる

・テンションが上がらない

・吐き気

・むくみ

・耳鳴り

 

などなど…。

 

 

さまざまな症状が

現れやすくなります。

 

これを<気象病>と呼びます。

 

 

ちなみに私は

頭痛・気分が沈む、むくみ、肩こりが

主な症状として出てきます。

 

 

 

②圧倒的に女性に多い!&原因は?

実はこの気象病、

男性よりも女性に圧倒的に

多い症状なんだそう。

 

 

はっきりとした原因は解明

されていないようですが、

 

自律神経の乱れ・血管の拡張などが

原因とされているようです。

 

 

自律神経には

交感神経・副交感神経と2種類あり、

 

交感神経が優位になると

血管が引き締まり、

血流が悪くなり疲れやすくなります。

 

 

副交感神経が優位になると

体がだるくなったり、

休みたいモードに入りやすくなります。

 

 

人は本来この神経のバランスが

うまく保たれている生きものですが、

 

気圧の変化によりバランスが

崩れることで不調が現れるんですね。

 

 

③対策は?

 

自律神経を正常に保つことが

ポイントになってきますね。

 

そのためには…

 

 

・ゆっくりと呼吸をする

・体を冷やさない

・適度に体を動かす

・水分を摂り過ぎない

・余分な水分は外へ出す

・しっかり寝る

 

 

基本的なことですが、

これらを心がけてあげることが大切です。

 

 

これらすべてを解消してくれるのが

私の中ではヨガなのです。

 

適度な動きで体幹を動かし

汗をかいてデトックス。

 

瞑想で腹式呼吸。

 

その結果よく眠れる。

 

 

皆さんも解消できる方法を

見つけてみてください。

 

朝起きたときと寝る前、

数分の腹式呼吸をするだけでも

だいぶ変わりますよ。

 

 

まだまだ続く低気圧の季節。

うまく乗り越えましょう!