またまたできました。

無いなら作る。自家製〇〇シリーズ。


今回挑戦したのは納豆です!


去年のロックダウンくらいから何度か挑戦していた納豆作り。


いまいち成果が上がらなくてテンションも上がらず…だったのですが、


ついにできてしまった。。。


見よ!この糸引き!!!


ねばねばー!


ねばねばねばーーーー!!!


ぬぉー!大成功!


まじ完璧なの出来ちゃいました。


もうテンション爆上がりです。



やはりこれまでの敗因は豆の種類、加熱の仕方、温度管理ですね。


大豆が手に入らなかったときは、大豆に似てる?とかで、黒目豆を使ってみたりしましたが、
完全に加熱時間を間違えて、柔らかくなりすぎてしまいべちゃっとしてしまったり…。
やはり大豆とは食感も違うしそしてやはり豆のクセがあると、美味しい納豆に感じないんですよ。


でも、今回はネルソンのオーガニック系のバルクショップでNZ産のスプレーフリーの大豆が手に入ったのでそれを使うことにしました。

めちゃ良くできたから今朝また追加で買いに行って来た!😂



産地はネルソンのお隣、マールボロウ地区のブレナムです。
昨日UPしたInstagramには一度オーガニック大豆と書いちゃったのですが訂正します!

スプレーフリーとは、農薬散布はして無いということ。
土づくりに化成肥料を使わなかったり、種の時から有機栽培してるとオーガニック認定となるそうです。

でも、中国産とかではなくNZ産で農薬散布してないというのは充分購入する価値があると思います❤️
食べるのも産地がわかってると安心です。

買って来た大豆ちゃん達。


1キロあたり8.5ドル!
お値段は他の豆に比べたら高いけど、納豆がどれだけできるかを考えたら安いもんです。







今回はもう一つ武器を手に入れました。

豆を加熱した後に保温する工程では、湯たんぽ、炊飯器の保温とか色々やりましたが、今回こんなのを手に入れたんです。



これ!


このニュージーランド では有名な、ヨーグルトメーカーです。

今回はこれで成功しましたー!


しかもね、なんと定価25ドルのヨーグルトメーカーが、
リッチモンドの黄色いスーパーで、
なんとなんと、9.99ドルだったのよ。奥さん。(誰だよ)

どんな値下げよ?笑 即買いです。


まぁ、ヨーグルトメーカーと言っても、電源も何も無い、
言ってみればお湯を入れて保温するだけの入れ物です。


日本でも売っててびっくり。


てか値段にこれまたぶったまげ。💦


これをヨーグルトメーカーではなく、納豆製造機として我が家にお迎えしました。笑

(ヨーグルトは?)


ていうか、私がペラペラ語ってますが、我が家の納豆研究担当は実はJUN氏なのですけどね。笑


今回はJUN氏がやっていた作業を備忘録で書いておきます。



【材料】

大豆 250gぐらい
市販の納豆 半パック分 (うちは冷凍のを使用)


【作り方】
1、大豆を一晩から1日たっぷりの水につけて戻す

2、炊飯器のスチーム(蒸す)モードで
付属の蒸しザル?を使い2〜3時間豆が柔らかくなるまで蒸す。


圧力鍋を持ってると早いと思います!(うちは無いので)
その他鍋で蒸しても茹でてもOKですが、やはり蒸すのを推奨!
炊飯器を使うのは目を離してもOKなのでらくちんです。


3、納豆菌の準備。納豆半パックに熱湯大さじ2、3杯をかけてよく混ぜ、蒸しあがった大豆と混ぜる。

4、ヨーグルトメーカーの内容器に入れ、24〜30時間程度保温する。朝、昼、夜新しいお湯に取り替える。
(付属の蓋は試用せず、ガーゼか付近を被せ、水滴が納豆に入らないようにする)

5、付属の蓋をして冷蔵庫に移し1日寝かせる。出来上がり!



完成❤️


納豆大好きLioさん大喜び!


表面が白くなっていて成功な予感がしてウキウキ!
お箸を入れてみると…


ぬぉー!きたーーーー!この粘り!


テンション上がるー!




もうね、オークランドにいた頃はそれほど不自由なく納豆買えたんです。

安いと4パック入りの納豆が2.99ドルとかで買えたと思う。
でもネルソンにきたら同じものが6ドルとかするんですよ。
まぁ日本だったら100円?くらい?


それが、自家製納豆コスパ最高!
今回買った大豆は8.5ドル/キロだったので、2.5ドルもしないくらいで今回の量ができたことになる!

激安です。
もうこれで手巻き寿司の時に1パック分の納豆を3人でちまちま分けることもなくなる。笑


昨日はこんな夕飯でした。
メインはJUN氏が作ってくれた大根たっぷりみぞれ鍋。おうどん入り
鍋が美味しい季節になりました。


常備菜の
ブロッコリーナムル、
大根の葉っぱとセロリの炒め物、
大根のハリハリ漬け、
カクテキ、
そして大盛り自家製納豆!

納豆をあつあつお鍋のお野菜とおうどんにぶっかけて食べたら、
釜揚げおろし納豆うどんになって激うまでした!!!

もう贅沢に、納豆5パック分くらい3人で食べた。笑
Lioも大喜びでとてつもない量食べてました!
あっ、Milaちゃんも少し食べました❤️
良質プロテイン摂取で最高っ!!!

発酵食品大好き❤️


ってかメニューが大根祭りです。😂

最近良い大根が八百屋さんで手に入るので、せっせと漬物にしてたら、大根オンパレードになった。笑


前の日はお魚屋さんでシマアジ/Trevally買って来て大根をお刺身のツマにもしたよ!



土日で2日に分けて半身ずつ食べたんだけど、Lioさんお刺身大好きだからまじ争奪戦だった。汗


話が納豆から大根にそれました汗

納豆菌ってね、自然界の空気中にもいるんだって。
どこにでもいるんだって。

だから、今回は作るにあたり市販の納豆を使いましたが、
それを使わなくとも、納豆菌が付着してるそこら辺の葉っぱとかでもできるんだって。

そもそも日本では藁で作ってるもんね。納得!

納豆自家製マスターさんのブログやインスタやYouTubeみると、
みんな、庭のハーブや木の葉っぱでやってるの。
ローズマリー、タイム、ミント、パセリ、桜の葉、琵琶の葉、笹の葉などなどなんでもあり!

私のブログを見て作りたくなったかたは調べてみてください!
私なんぞのざっくりレシピではなくたくさん公開してくれる人がいますー!


なので、次なるプロジェクトは、我々も市販の納豆を使わなくてもいいように、
家の葉っぱで納豆プロジェクトを進めていきたいです❤️

やってみたいのは、家にあるアボカド、ローリエ、笹、ユーカリ、ローズマリー、琵琶(みたいな?)葉っぱ。
NZらしく、マオリハーブのカワカワやシダでも作ってみたいな。

自家製の納豆から、さらに新たな納豆も作れるけど、
どうやら何度かすると粘りが弱くなるらしい???
これも実験したいですね。




市販の納豆を買うとゴミも多いので、これだとゴミも出ないし嬉しい!


これから自家製納豆作りますますハマりそうです❤️




おまけ。先日仕込んだカクテキちゃん❤️


関係ないけどLioさんとMilaちゃん❤️笑







また書きます!



ERI