日本ではピティナ特級のコンクールが
開催されています。

2次予選に進んだ方の発表があり
1次での演奏がYouTubeに
アップされてきました。

飛ばしながらですが
ちょっと聴いてみました。

ピティナ

 

 

出身校を見ると、東京音大、花盛りって

感じでしょうか?


世界で良しとされる弾き方が

この学校に集まっているのでしょうか?


(派閥の影響ではないでしょうね?)



ただ、気になったのは

フォルテの弾き方です。


ちょっと、耳に障るんですよね。


5月、福間洸太朗さんのマスタークラスで

フォルテの弾き方において、違いを実演

してくれました。


近くで聴いても、耳が痛くならない

フォルテ。


簡単なようで、難しい。



ベートーヴェンの熱情を弾いている方がいて

やっぱり私にはハードルが高かったかと…


練習しても、今の私には無理じゃなかろうか

という部分があって、ちょっと凹んでいる。


コンテスタントの方は、たくさん練習して

いるんでしょうね。



ピアノの練習も何歳までできるか…


自由に身体を動かせるのは70歳までと

いう話を聞くと、ちょっと焦る。


体力あるうちに、やりたいこと、

やれることをやっておく。


まずは、この暑い夏を乗り切って

ユンディの演奏会に行くぞ〜‼️