こんばんは


初めましての方も
いつも見て下さっている方も
ご訪問頂きありがとうございます
読者登録やいいねも本当に嬉しいです


今日の大阪の天気予報


最低気温は昨日より2℃ほど低くなりますが
(え?マジ?)


最高気温は5℃ぐらい高くなり
暖かくなるでしょう
(これは関係ないな…)


夜から雨が降りますので
帰宅時間が遅い方は
傘持参でお出かけ下さい
(って何時やねん…)


これがもし当たったら
仕事をしている人にとって
行きも帰りも
最悪なパターンやなチッ


TVから聞こえてくる天気予報に
そんな事を思いながら考えた
今日のコーデです…
↑朝から荒んでるな




★コート→UNIQLO(今年)
★ニットベスト→しまむらNEW
★ニット→GU(数年前)
★パンツ→GU(随分前)
★靴→DECILITER
★バッグ→COACH(数年前)


もしかしたら
帰宅時間と重なるかもしれない雨対策として
まずはアウター選びからスタート


もうコレしかない‼︎と真っ先に浮かんだのが
ブロックテックモッズコートでした




まだ大雨の日に着たことはありませんが、
玉のように雨を弾くのを見た時には


コレは使えるな


と、確信


購入したきっかけが
寒さ対策として使える
風を通しにくい素材とデザインだったので
これは嬉しい誤算でした


また、
サイズ的にかなりゆとりがあるので
厚手のトップスを着たり
レイヤードスタイルにもピッタリ


今日はさすがに1枚では寒そうだったので
インナーダウンとの重ね着にしましたが、
もたつき感もなくちょうど良い感じでした
サイズはMを着用しています


トップスは
薄手のタートルネックニットと
ニットベストの重ね着に




ニットベストは去年の終わりか
今年の初め頃に購入して眠らせていたもの


昨年の冬のSALEで
BEAUTY & YOUTHで似たような
ニットベストを発見したのですが、
その時は一旦保留にし、
後日買いに行くと完売…完売…完売…


その後も
どーーーしても頭から離れなくて
買えば良かったと後悔しましたが、
たまたま立ち寄ったしまむらで
それっぽい雰囲気のこのベストを発見し
即決してしまいました


シャツと合わせる予定でしたが、
気になっていたタートルネックニットとの
組み合わせも1度はしておきたくて
本日解禁


昔から
チルデンニット自体がとても好きで
ゴルフの時によく着ていましたが
お尻が隠れる長さが珍しくて
これはこれで気に入っています
本当はBEAUTY & YOUTHの物が欲しかったけど…
(しつこい)


暖かくなったら
今度こそはシャツと着ようと思います


ボトムスはインディゴのスキニーデニムを




ネイビーのアンクルパンツを
合わせる予定でしたが、
ベストの丈とのバランスを考えると
細身のパンツの方が合う気がして急遽変更


ひとまず

無事に入って
ホッとしました


そして靴は
ベストとテイストを合わせて
ローファーを選びました




昨年、
紺ブレに合わせたくて購入した
ホワイトのローファーは
きちんと感をキープしつつ
抜け感を出す事が出来る優れもの


無意識のうちに手に取った靴でしたが


雨が降るという事を
すっかり忘れてたという…


無事に帰宅する事が出来て良かったです


シンプルな物からデザイン性のある物まで
可愛い靴がたくさんあるショップです


バッグは差し色としてイエローを投入




白にするかシルバーにするか
はたまたブラウン系にするか…と
かなり迷った結果、
1番色のコントラストがきれいに見えた
イエローを選びました


アウトレットで購入した物ですが、
パッと見てCOACHだと分かりにくいところが
気に入っています


アクセサリーは…




★ピアス→ハンドメイド
★バングル&時計→Daniel Wellington


1番目立つピアスに関しては
シルバーでもゴールドでもない気がして
コットンパールの1粒ピアスを選びました


ハンドメイドとは言っても
ピアスの金具に片穴のコットンパールを
ボンドでくっつけただけの簡単ピアスです




一応、
今日の天気予報に合わせつつ、
早く着たかったニットベストを
初おろしした今日のコーデ


でも…
思ったよりも寒くなかったよね…


おまけに雨も降らなかったよね…
(これは良かったけど)


準備していた時に限って
こうなるのはよくあるパターンです…


そして
今月28日に待ちに待った
UNITED ARROWS×オトナミューズの
トートバッグが付録の5月号が発売されますね


今回は意表を突いてだそう


ショルダータイプだったのは
少し残念ではありましたが、
初代から揃えている者としては
今から鼻息フンフン


絶対にGetします


まだ画像がアップされていませんね…

大阪は発売日が1日早い事が多いので
28日にはコーデでご紹介出来ればと思います
忘れずに購入出来たらの話ですが…


では、
今日も1日お疲れ様でした