こんばんはとびだすうさぎ2



初めましての方も
いつも見て下さっている方も
ご訪問頂きありがとうございます
読者登録やいいねも本当に嬉しいです



今日もまたまた
リンネルの付録バッグからコーデを考えました



{D02682A0-70EE-4397-9686-56B824DB0805}



★コート→JOURNAL STANDARD
★セーター→UNIQLO
★デニム→BANYARDSTORM
★靴→アウトレットシューズ
★バッグ→リンネル付録
★ストール→reca



職場でのかぶり率の高さは想定内だった
リンネルの付録のトートバッグ



なので、
以前から気になっていたアイテムを使って
オリジナル感を出してみましたてへぺろうさぎ



こちらが昨日の記事に少し書かせて頂いた
「リンネルの付録バッグに合いそうな物」



{DA5264F1-63CE-4013-8146-C2538B233AF9}



コーデ写真にはほとんど写っていないので
「何?これあんぐりピスケ
…といった感じですが、
簡単に雰囲気を変えることが出来る
ハンドルカバー



{E0201818-3DE2-4EAC-9EE0-328A9E773816}



ハンドルに巻いて留めるだけの
手軽さも高ポイントカナヘイきらきら



キャンバス地のトートバッグは
ハンドルがどうしても汚れてくるので
それを防いだり、すでに汚れてしまった物を
カバーするにも最適のアイテムですつながるうさぎ
レザーは薄くて柔らかいので持った時の感触も◎です



カラーバリエーション豊富なレザーと
ゴールドとシルバーから選ぶことが出来る
スナップボタンで色んな組み合わせが
楽しめそうです



もちろん、
このバッグでも試してみました



{04CEC24E-0DF4-4D84-942A-3E2E6917FF2C}



ブラックにしても
また雰囲気が変わりそうですね



お値段もお手頃なので
いくつか揃えるのもアリかな〜と思います

まだハンドルカバーにしか
触れていませんでしたが…



{02300D42-827D-406C-A35A-5A74F9033F0B}



昨日と同じく
バッグの目隠しとして
ストールをプラスしました



無地のシンプルな服が好きなので
チェックのストールを
コーデのポイントとして
取り入れるのが最近のマイブームですカナヘイ花



長く使えそうなデザインがツボです
ベージュのノーカラーコート、
トップスはオフホワイトの
タートルネックチュニックできれいめにカナヘイきらきら



{F53B911C-33E5-4AD3-BC93-24A8D667ED46}



キャンバス地のトートバッグを
きれいめアイテムの
ノーカラーコートと合わせました



トップスは
オーバーサイズタートルネックチュニック



サイドに入ったスリットが
前だけインする時にも便利ですつながるうさぎ



ボトムスはアウトレットで購入した
ゆったりシルエットのデニムを選びました



{F423A56C-DE2B-467E-A860-D485DDBF1AA3}



スキニーほどぴったりし過ぎず、
かと言ってルーズ過ぎないシルエットがツボで 
去年アウトレットで購入しました



そして今日は以前から愛用中の
アウトレットシューズのローヒールパンプスと
靴下の組み合わせに初挑戦しました気合いピスケ



Instagramでよくお見かけする
バレエシューズとの組み合わせは
難易度が高過ぎて断念無気力ピスケ
とは言えコレもかなり勇気がいりましたが…



靴下コーデは本当に苦手ですが、 
これを機におしゃれな方のコーデを見て
勉強させて頂きたいと思います



今日のキャメルの他にチャコールも持っています




…と言いつつ
やっぱり靴下コーデは落ち着かなくて
靴下無しバージョンや靴を変えてみたり



{58E3E76E-E5C2-4096-A7D7-481D951A53B9}



こうやって比べてみると
靴下無しのローヒールパンプスが
良かったかな…と思ったりあんぐりピスケ



失敗もたくさんありますが、
またこうやって似合うもの・
似合わないものを学んでいきたいと思います



では、
今日も1日お疲れ様でしたとびだすうさぎ2素敵な週末を