こんにちは!

愛されパーソナルメイクアドバイザーの石橋えりです。


 

 

突然ですが、

田中みな実さんと神崎恵さんが大好きです。

 

 


2人ともとっても女性らしいけど、それぞれ個性がありますよね。



美容にご利益のある京都の河合神社での初詣。

 

 



自分に徹底的に向き合った3年前も

憧れの女性に2人を挙げていたけど、

当時はめちゃくちゃ心がざわついていました。

 

 


女性らしさを全面に出せている2人が

めちゃくちゃ羨ましかったんです。

 

 

 

私もあんな風に、女性であることを周りの目を気にせず楽しみたいなって思っていたんですね。

 

 

でも、「羨ましい」って思っていたことを3年前は気付けなくて、

 


 

「何よー!あんなにぶりっ子したり男性を意識したふるまいばっかりしてー!」

 

 

って怒っていました(笑)


 

自分ができないことをしている彼女たちを、

妬んでいたんですよね。

 

 

 

 

 

 

「女性らしさ」を全面に押し出して表現している。


そして、そのことを仕事としている。



それはメイクだったり、女らしい魅せ方だったり、男性を意識したテレビでの振る舞いや書籍だったり。






今の私はモテファッション的な女性っぽい服を着て、男性の前でぶりっこもして(笑)、


大好きな2人と同じように「女性らしさ」を出せるようになりました。





でも、気づいちゃったんですよ。

まだ羨ましがってる自分がいることに...!





その羨ましいのって、やっぱりモテについて発信しているとことなんです。




田中みな実さんはテレビで全力でぶりっこな姿を見せていて、

神崎恵さんは「何度でも恋させる方法」みたいな男性受けのアプローチを雑誌や書籍で表現していて。




あんな風に自信を持って表現しているのが、本当に羨ましい!!!


めっちゃ本心が言えてスッキリ...(笑)





私がモテについて発信することに

なんでこんなにも抵抗が大きかったかというと、


「そんなしょうもないこと一生懸命伝えるの、恥ずかしい」


って思っていたんです。






え?しょうもないことなの?



どうしたら女性らしくかわいらしくなれるのかをずーっと考えてきて、

モテや男性受け、男性心理について色んな本やブログもめちゃくちゃ読み込んできたのに?




たくさんの時間と労力をかけてきたのに?





それらを一つ一つ実践して、なりたかった女性像になれて、大好きな彼もできて愛されてるなぁと思いながら毎日過ごすことができているのに??





「モテはしょうもない」って思うのは、自分を否定しているということだよね。




通りで「モテについて発信なんで怖いー!」って葛藤が多いわけでした。





神崎恵さんも、田中みな実さんも大好きです。




でも、彼女たちと全く同じにはなれないし、なろうとは思いません。




全く同じ仕事をすることもできません。



テレビ越しや雑誌越しの何百万人もの女性に向けて何かをしたいわけでもありません。





私がしたいことは、

昔の自分と同じように「かわいくなりたい!モテたい!」って思っている女性のお手伝いをすること。





だって、多くの女性が神崎恵さんや田中みな実さんになりたいわけではないと思うんです。





今よりかわいくなって、自分のことをかわいいな、いい感じだなと思えて、大好きな人にモテたい。





それを叶えるお手伝いなら、今の私にできることはたくさんある!





本心を吐き出したら、わくわくしてきました^^♡