健康診断に引っかかったので、

ちょいと気になることもあるし〜と

大腸の内視鏡検査をしてみることになりました


今度受けるのよ

と周りの人たちに言ったら

痛かったから途中でやめた〜

水(下剤)飲むのが大変だったー

などと実は経験済みの人がたくさんでびっくり


お父さんからの助言ももらって

トイレの前に椅子を置いて本を読むとか笑

間に合わないと困るから😅




これが大変なお薬らしい

病院で飲んだりする人もいるけど

私はおうちで朝から飲んでお昼から検査


どうしたら飲めるかなあはてなマーク

と思って


2リットルくらいは飲めそうだけど

味次第!




味変は出来ないみたいなので

氷入りにしてみました

あ、これなら飲める飲める、味もしないニコニコ

あとで看護師さんと話してたら

温める人いるらしい凝視


あいたたたた、と差し込むようなお腹の痛み😖


を想像してたけど

そんな感じもなく、なんだかトイレに行きたいくらいで

無事、きれいなお腹になってきました

たまたま用事があった大工さんに病院までのしてもらいましたにっこり


大腸の動きを止める点滴と

軽い麻酔を注射してから、いざ内視鏡!


自分の腸の画像をみながら

先生と看護師さんと、終始、なごやかな時間☺️でした

結果ポリープが2個、

電気メスで切り取るのも見学しながら

さほど辛いこともなく終了

痛みもなかった

上手な先生でほんと良かったです悲しい


1時間くらい点滴しながら、爆睡のお昼寝


特にお薬もなく、終わりました看板持ち


帰ってきたら

アマリリスがキレイに咲いてました





先日食べたフレンチトースト専門店での

フレンチトーストニヤリ

美味しかったー

天六へ行くことがあれば、おすすめです

 
↓ポチッと押してね↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村

 パソコン教室ランキング

 

パソコンは仕事に使うものだけじゃない!

毎日の生活を楽しくしてくれるもの〜

このコンセプトで続けていたら、

シニアパソコンインストラクター24年めになりました

生徒さんたちが気軽にネットを見れるといいなと

2009年にアメーバブログはじめました★

パソコン教室は主に

大阪府松原市、茨木市、大阪市で行っています

個人宅へお伺いのレッスンもしています

 

大阪市東淀川区豊里にて

豊里フリールーム・カルチャースクール開校しました

豊里フリールームのブログはこちらから