2023年9月25日
(脱ステ3ヶ月4日目
娘コレクチム使用3日目)




娘。朝とお風呂後に、

コレクチムと、ヘパリン類似物質(保湿)を

大さじ1杯ずつ手に出して混ぜて、

全身に塗布。





すみませんそれ用に撮った写真じゃありませんが



めっっっちゃよくなってますーーーーー!!!

😭😭❤️❤️



全体的な触り心地はザラザラして

まだ粉吹き感も否めないですが


血が出て、瘡蓋になる。のサイクルが

格段に少なくなりました。

肘の内側、手首の赤みがすごく改善してる!


コレクチムと共に処方された
アレルギー反応を抑える飲み薬
アレロックを飲んでいて
痒みがだいぶ落ち着いているため
新たな皮疹ができることが減ったのが
改善に向かう手助けになっているのは
かなり大きいと思いますが…


それにしても瘡蓋がめちゃくちゃ少なくなってる!!
合わなければ真っ赤になったり
反応があるだろうと思っていましたが
これは続ける価値がある!と判断

次回以降すこしマメに様子載せていきます❤️







そして私の新薬は…
アゼライン酸使い始めました!

ロート製薬から出ている
アゼライン酸 DRX AZAクリア  です

以下ネット引用。



私、酒さ様皮膚炎が発症して

結構すぐに、ネット購入してたんですよね。



でも、脱ステして、

ある程度良くなる(何か塗れるほど改善する)まで

使用するのはやめておこうと決めていました。



脱ステから3ヶ月が経ち、

落屑が終わり、凹凸も減ってきたので

満を辞して!塗布スタート!!


肌よりまぶたが目立つ笑い泣き

なんと先日の霰粒腫を散らす注射で

内出血をしてしまい

暫くこんな感じなんですー泣き笑い



まぁ見てもらいたいのはお肌。

AZAクリーム塗って約3時間後の肌。

ピリピリ感が気になることもと書いてあったけれど

私はそれも特になし!

というか脱ステの痒み痛みに耐えてるから

そんなのへっちゃらなのかも笑



『赤み』

これ以上は

レーザーとかグリーンピールとかしないと

良くならないんだろうなぁと思っているので


私がよくしたいのは、

頬中央にできる白ニキビ。

プツプツと凹凸があって、化粧時目立つ。

これさえなくなれば

赤みは別に実生活に支障ないので

(すっぴん時人に驚かれるくらいなもん🤣)


プツプツニキビなくなれ〜〜!

(こちらも暫くマメにリポートしますねクローバー)