こんにちは😊

人生まるっと思い通り💖

潜在意識の書き換えで願いがスルスル叶う💕

理想の人生を描いて叶える魔法のコーチング🌟をしている

ユートピアデザインコーチ*elica*です🌈

 

プロフィールはこちら💓

私が秋から通っている

セールスアカデミーでは

instagram,アメブロと共に

Facebookの利用が

推奨されているのですが、

実は私

Facebookがずっと苦手だったんです😂

 

苦手なものは手放していい!」と

宮本佳実さんのオンラインスクールでも

言われていますし、その考えには

私も大賛同しているのですが、

なぜ苦手なのか?」を深掘りしたら

10日でお友達1000人という

大変化があったので

シェアさせてください✨

 

【私が長年Facebook苦手だった理由】

🌸実名・顔出しが基本

・1年前まで、仕事とプライベートで

全然キャラが違った私としては

キャラ迷子

何を投稿したらいいかわからない

(職場では落ち着いた30代女性を

演じてた← から、こんな脳内お花畑な

素を知られるのが抵抗ある 笑)

 

・前職までの知り合いに、新しいことを

始めたと知られるのが恥ずかしい

(キャラ変したと思われるのが恥ずかしい 笑)

 

・自分のお友達申請・承認により

他の人の「知り合いかも?」に表示される仕様が苦手

(仕事とプライベートを以前は分けたかったから)

 

・自分の「いいね」や「コメント」先まで

他の人に知られるのが苦手

(仕事とプライベートを以前は分けたかったから)

 

🌸FBってなんか変な人多い

・乗っ取り部隊と思われる怪しげな外国人

・芸能人の名前使う偽物達

・寄付を募って来る謎のおばさん達

・ナンパみたいなおじさん達

・ひたすら自分のサービスを売ろうと

DMし続けてくる人達等

 

実名のアカウント一応持ってはいたから、

お友達を増やしてみるか…

とトライしてみたけど

怖くて全然増やせませんでした😣

投稿も積極的にしてみようかなと思ったけど

すごく抵抗があって、

1回しかできなかったし😭

 

ところがある日、

コーチングスクール時代の同期と話していて

「FBって実名だから苦手なんだよね😢」

と言ったら

「え、私instagramと連携してる別アカウント持ってるよ」

と教えてくれて、

FBも複数アカウント作れることを知り、

早速ビジネスネームの

新しいアカウントを作ってみたんです💖

 

そうしたら、

実名&顔出ししてないというだけ

水を得た魚のように←

伸び伸びと投稿もお友達申請もできて、

 

素敵だなと思う女性から申請していったら

その後繋がる方も素敵な方ばかりで、

 

「お友達増やさなきゃ!」とか

「いいね、コメントしなきゃ!」

じゃなくて、自然と

 

「お友達になりたいな💕」とか

「いいね、コメントしたいな💕」と思って、

 

あんなに苦手だったFBが

日々の癒しや楽しみになったんです😊✨

 

(今でもたまに変な人からの申請はきますが

「お友達承認は自分がいいなと思った人との

共通の知人が多い女性のみにする」

という方針をぶらさず、

承認の判断をしているので

何もストレスがなくなったし、

怪しい人はすぐブロックできるようになりました🦋)

 

昨今のinstagramって

すごくクローズドなので

フォローしたい人を見つけるのも大変だし、

コメントもしにくいし、

もらいづらいのですが、

FBはどんなに小さな投稿でも

皆さんが大量にいいねやコメントを

くださる文化なので、

すごくモチベーションになるし、

何気ないやりとりがとっても楽しいし、

私も気軽にいいねやコメントができて

すごくいいなって思います💖

 

もちろんinstagramのクローズドな

「内緒話してる」感 笑 も

変わらず大好きだし、

ブログの「めちゃ語りたい」感 笑 も

大好きなので、

3媒体をうまく活用していけたらいいなと思います😊

 

何が言いたかったかというと

🌸苦手は手放していいし、無理はダメ

無理にやろうとしても、

潜在意識の本音が

「嫌だ」と言ってるから、

結果は得られない

 

🌸だけど「何が苦手なのか

どこが苦手なのか」を

深掘りしていくことで、

それを避けた形で行動し、

欲しい成果が手に入ることがある

 

ということを知って欲しくて💕

 

「苦手」「やだ」「もうやらない!」って

入口で全部切るんじゃなくて、

少し軌道修正しただけで、

「楽しい」「やりたい」になる可能性がある

 

自己分析ってすごく大事だなぁって

改めて思いました😊

 

仕様の面で言うと、FBさんも

「本当にいいねやコメント等の

やり取りをしている」人の

投稿表示を上にするようにできてるし、

お友達申請ばかり連続でやってたら

スパム判定されて

BANされちゃいますから😂

 

機械的にいいねやコメントをし続けるのも

心が疲弊しちゃうので、

そもそも「本当に楽しい」と思える自分に

持っていくのが、SNS運用の鍵だと思いました✨

 

現に実名FBのお友達

数百人いたからもったいないと

最初は思ったけど、

新規のビジネスネームアカウント

作ってから数日で越して行きました😂笑

 

急がば回れ」だし

前回投稿した通り

何かを失うと新しいものが得られる」だし

 

これからも苦手を回避しながら

欲しい成果を手にしていこう

勇気付けられた出来事でした💖

 

FBでお友達になってくださった皆さん、

本当にありがとうございます😍✨

 

次回は私がFBを新しく始めて

本当に本当に良かった〜!!💖と思った

出逢いについて語らせていただきます😘笑

 

 

公式LINEできました💖

今後各種お問い合わせ対応や最新情報の発信等

公式LINEよりさせていただきますので、

ぜひお友達登録してお待ちくださいね🦋✨

↓画像をクリック🌸