朝から掃除していました。
蛇口🚰をピカピカ✨するのが好きです。

でも平日はなかなか磨く余裕がなく、週一くらい水回り掃除しています。


浴室にある棚は プラスチックで、若干cheap感を否めないですが、取り外し可能なタイプで、掃除には便利です。




⬇️ 装着後


浴室の壁もプラスチックだよね……



皆さん、湯せんに浸かる頻度はどれくらいでしょうか?私は多分年間入るトータル回数、10本の指数えられると思います。


一回冬に長風呂した後、湯せんから立ち上がった時、強烈な目眩に襲われて、やばいと思って、タオルで水を拭き取らず、すぐベッドに行きました。

横になって30分、やっと体が回復しました。


お年寄りの長風呂は危険と聞きますが、まさに自分の身に起こるなんて、一人暮らしだし、何があったらと考えると本当中怖かったです。


それ以来、すっかり湯せんに浸かる頻度下がって、

冬でも入る時、窓を少し開けて換気に気をつけています。後、絶対長風呂しないことです。


こんな優雅な泡🫧風呂は多分もう2年入っていないです。


いろんな意味で、年を取っていくと、

楽しめることが確実に減っていく。

時間の余裕が出来ても体力的に、心境的に、もう楽しめなくなることがたくさんあります。


だから、「後で、将来、もっとお金を貯めたら……」の発想を一回リセットしたほうが良いと思います。


今を生きる。