済州島旅行3日目のことー! | 胃がんなんかになっちゃって

胃がんなんかになっちゃって

2015.8.6胃がん告知。
9.28胃全摘ステージ1a確定。
2020.10.2の診察で5年寛解、経過観察卒業!
他病歴。
食道アカラシア→2013バルーン拡張術
WPW症候群→2020カテーテルアブレーション
子宮筋腫、卵巣嚢腫→2020全摘術
心房性期外収縮→2023カテーテルアブレーション

胃がんなんかになっちゃったえりです、こんにちは。



3日目の朝もパン。

この日はホテルのカフェのパンで
おいしかったです。

そして旧済州へタクシーで出発!

旧済州の東門市場を歩く。

しまった、写真撮り忘れたけど、
乾燥タコとチーズを入れて焼いた
ホットケーキ生地、みたいな。

タコの形してて。

説明わかりづらくてすみません。

それを食べ歩き。

特に買い物もせず、東門市場を出て
海沿いを歩いてe-MARTへ。


スーパーでお菓子を買うのが定番。

あと今回はマスタードソースも。

それからお昼ごはん!


海鮮!

たこはまだ動いてました!

太刀魚の刺身も食べてみたかったけど、
今日は海が荒れててとれなかったとか。

てことで塩焼きを。

あとアワビ粥とウニのスープ。

サービスとチヂミも出てきました。

おいしかったです!

それから旧済州をブラブラ。

歩き疲れてお茶。


いちごのジュース。

それから地下街を歩いて出たところにあった
えーとどこ?下の写真のとこに行きました。


それから、友だちが行ってみたいという
THE ISLANDERというセレクトショップに。

そこで私はハルラボン(はっさく?)の
シートマスク買いました。

で、晩ごはんもまた海鮮!


鍋〜ヘルムタン!あわび5つも!

4人で行ったのであわびが1つ余り、
海老の食べられない私が、
あわびを2つ頂きましたー!

海老の出汁きいたこんな鍋食べられるし
大丈夫やとは思うんだけどなぁ。

でも万が一旅先でアレルギーとか嫌なので
本体は食べませんでしたよ。

そのあとはホテルに帰り、
ちょっとアイスを食べまして(笑)


それから最後の街歩き!

ぶーらぶーらと歩きました。

次の日は早朝出発なのでこれにて終了!

また朝食用として
ホテルのカフェでパンを買いましたとさ。



あ、昨日言ってた
炭水化物とタンパク質しかとらない弊害は、
ガス大爆発でした!(爆)

いやー、野菜、だいじね。