ジャカルタに住んでいて

不安なこと…

というのは数え始めたら

キリがないかもしれませんが、

本当に不安だと思うことは

医療のことと

災害時のことゲローゲロー


昨年インドネシアも災害が多くて

友達とよく、

ジャカルタで災害あったら

もう助からないよね…と

話しておりましてゲッソリ



そんな暗ーい雰囲気を

感じてくださったのか笑い泣き

年始にインドネシア大使館から

こちらが添付されたメールが

送られてきました真顔




はい、1番から出来てません…

最低10日分の食料品てゲロー



でも考えてみたら

避難所が開設されるとは

考えにくいし←

アパートが倒壊しなかった場合

きっと古いんで倒壊すると思うんですが

食料品が無くて助からない…

なんてことにはなりたくないゲロー




備えあれば

憂いなし

とは言い切れないんですが、

今自身でやれることは

ちゃんとしようと思いまして真顔真顔



防災バック自体は元々作ってましたが

これを機会に

見直すことにしましたウインク



ジャカルタで手に入らないものは

次回の一時帰国で

購入してこようと思います真顔

それまでに災害が起こらないことを

祈るばかりですがゲッソリ






また、インドネシア在住の方で

今、簡単に手元で出来ることは

「たびレジ」登録することです真顔

何か災害があった時などに

メールが送信されてきます





まだ登録されてない方、

そこのあなた!!!←おいチーン

もし良かったらなんですが

登録するの、オススメですウインク