365日いなか暮らし

365日いなか暮らし

気がつけば、もうすぐ50代!子育てもあと少し、日々のいなか暮らしをのんびり綴ります。

eri.rin音譜です


またまた放置してしまってるあせるあせる


ボチボチ。。元気に日常を過ごしておりました〜笑



実は6月から長男くんが、自宅に戻ってきて。。6月から寮に入ってツキイチぐらい帰ってきて!ちょうどイイ距離感。。と言う妄想を膨らませていましたが、夢と散りました泣泣

だってね〜そばに居ると色々と目に付くのですよぉ〜もぉ大人?なのに!あーだこーだ言いたくなるしゲロー

でも、心を鬼?にして言わないように頑張ってますウインク

若いうちにしっかり失敗してほしいと。。先回りだけはしないようにと真顔


だけど、感心した事もあって!

まだ数日しか出勤してませんが一度も朝起こした事がないんです〜高校生の時は何度も起こして学校行ってたのにウインク

短大時代の一人暮らし〜頑張ったんだなぁ〜と。。。少し嬉しく思ってますが‼️

まだ気が張ってるからかも笑ですが


自宅から車で土日は1時間程、平日は1時間半の通勤時間!私は毎日5時起きでお弁当を作ってますゲッソリ


初出勤の日は生姜焼き弁当。。。チャ色笑



具沢山の野菜の味噌汁〜右手前のスープジャー!象印笑長男くん用で新調しましたウインクパッキンがなくて洗いやすい!そこが重要です笑そして野菜は味噌汁でとってもらいましょニヤニヤ



朝食は。。。魚焼いたり、長芋をすりおろしたり〜とにかくお腹に入れてほしい!



おにぎりの朝食〜切り昆布の煮物、具沢山の味噌汁〜ふわふわ卵で食べやすいみたいですウインク



でも。。。なかなかリズムが掴めません笑い泣き

配属になっても、今朝は長男くん早めに本社に出社!4時起きです。。。眠いゲロー長男くんも眠いだろぉねぇ〜


無理せずペースをつかんで日常をボチボチ送りたいです真顔





あと半日〜



素敵な一日を音譜