29歳の金融系事務OL。

過去プロポーズを断った経験もあるくらい結婚にこだわりのなかった自分が、初めて結婚したいほど大好きになった彼にふられました。

失恋から立ち直る(立ち直りたい)過程のブログです。

 

記事一覧はこちら

恋愛 ・ 読書 ・ 生活のこと ・ 日々のこと

 

 

ohora貼り替え

2週間経ったので、ohora貼り替えしました。
今回はグラデーション。

 

 

概ねサイトの写真通りの色だけど、思ったより若干オレンジみが強いかも。フルーツみたいにジューシーな色で、夏に向いてる色かもしれません。

でも、夏の終わりくらいに出た新作だった記憶です。あと、商品画像がきらきらしていたから少しラメが入っているかと思ったけど、ラメは入っていません。

 

かわいい色だけど、個人的にはやっぱりワンカラーが好きかもです。

でも、このラメグラも気になる。

割と頻繁にポイント10倍やっているイメージなので、また10倍がやってきたら他の気になる色とまとめて買ってみる予定です。

 

ちなみに狙っていたこの色↓は今日見たら売り切れていました、、 

そうだよね、かわいいからみんな買うよね。再入荷を祈ります。

 

逃げたら追ってくる男たち

先日T氏のことを書きましたが、もう1人なぜか冷たくあしらっても連絡し続けてくる男性がいます。
私が失恋直後に都合よく連絡した、広島住みのひろきくんです。
 
ひろきくんとの広島の思い出はこちらに。

 

 

 

 

当時本当に心が弱っていて、「今ならきっと誰のことも好きになれる」と思ったのに、全然好きになれなかったひろきくん。

自分が辛いからって都合よく頼ったことは反省していますが、できることなら連絡しないでほしいです。申し訳ないけど好きになれる自信が全然ありません。

 

ここ最近もう2回くらい続けて誘いを断っているのに、今日もまた「来週帰省するんだけど土曜日空いてる?」とラインがきました。T氏と同じで、どう断るべきか悩んでしまって既読にできない状況です。

でも1日くらい時間を置いてから「その日は不動産屋さんに行くからごめんね」って言おうかなと思っています。

 

T氏と同じなのですが、顔は普通だし条件もいいのに(むしろひろきくんは東大卒のエリート)なぜか全然好きになれない。で、無理して一緒に過ごして生理的に無理の段階に突入し、冷たい態度をとったりお誘いを断ったりしていると、なぜか相手が盛り上がっているのです。そしてさらに引くという悪循環。

男性って「追いたい生き物」だとはよく聞きますが、冷たくされて盛り上がるなんてもはや変態じゃないですか?笑

 

今はまだ精神的に、よほどぴんとくる人以外は受け入れ態勢が整っていないのだと思います。だから「生理的に無理」なんてひどいことを思ってしまうのかも。

ひどいけど、本当に半径1m以内に入ってほしくないのです。全然気持ち悪くも臭くもない稼ぎのいい男性なのに。

 

お願いだから今は放っておいてほしい。

誘われても応じる元気はないし、断るのだって疲弊する。

彼らから連絡がくるたびに、「連絡ほしいのは他の人なんだけどな」なんて思ってしまって、申し訳ないし残念だし疲弊する。

彼らと関わって嫌気がさすたびに、「本当は恋愛なんてしたくないのかも」と思ってしまい、苦しかった数ヶ月前の自分を思い出して疲弊する。

勝手なんですけどね。

 

自分を認めてくれないから、なんとか認めてほしいのでしょうか。

一度いい関係になったとかならまだわかるけど、そんなことないのにめげない彼らの気持ちがよくわかりません。

でも、好きになってくれる人を好きになれたら、楽だろうなとは思います。

 

一人暮らしの進捗

・【済】初期費用払込(管理会社/仲介業者)

・住民票取得(3ヶ月以内)

・銀行印用意

・転出届

・電気

・ガス

(電気ガスともに指定の会社がないことを確認済。楽天経済圏での生活を目指し、楽天でんき+ガスを検討中。楽天でんき+ガスは乗換専用のため新規申込が不可。地域の電力会社申込後→楽天でんき+ガスへの乗換の形式。手続き確認のためサポートメールの受信待ち)

・水道

・ネット

・転送サービス

・新居の採寸(洗濯機、カーテンレール)

・家電の調達

・家具配置の決定(家から持っていくものを確定、不要なものを処分、必要なものを調達。不動産会社の人にもらった図面の部屋サイズを「間取りTouch+」というアプリに落として家具の配置を検討中。コンセントの位置に苦戦中)

 

 

 
★楽天ルーム始めました。
失恋後のメンタルケアに役立ちそうなものや個人的に欲しいものをまとめています。