今日もこちらは早朝
日本は夜時間のレッスンが終わりましたー♪

冬時間になり…なんと
朝8時にはレッスン終わるという(笑)

私のレッスンの中で
最大の褒め言葉が


変態じゃないのゲロー

です(笑)


大抵、小学生英検組が
最初にこの言葉を聞き始めますが

何故か英検問題○が多いと

ちょーなにこれ
変態じゃないの?

やだー 変態じゃーん。

と私から言われるので、
最初 びっくりされます。
時に出来たのに…とショックを受ける。

要は なんでこんな出来てるの
凄いじゃん!

なんですが(笑)

英語変態‼️
ってな事です。

わかってる中学生あたりは

変態いただきました。

と喜んでおります。

今日レッスンをしていて。
毎度英検に苦戦した小学生がいるのですが
彼女は… なんていうか英語のセンスは
めちゃ良い訳です。

しかも 苦戦のお陰で、かなりしごかれて
毎回英検が終わる度に、かなり成長してます。

リスニングとか 聞いてるの?
ってくらい…聞いてないような顔をして、
よく聞いてる。解答合ってるようなタイプ
質問もよく理解してる。

今日…暗記スキットで

What’s wrong?
I can’t find my key.

ってのを2人でやってもらい
鍵を探してるactもするのですが

カバン出して、探してる振りしながら

I’m looking for my key!

はい?
なんていうか…凄いなぁポーンポーン

暗記はI can’t find my key. なんですが
状況的に合ってるし
何 そのアドリブ…

そうゆー応用力がセンスあるなぁ
って思います。
てか I can’t find my keyは何処いった?
と突っ込みどころ満載ですが(笑)

でも、私は凄いなぁって思いました。
覚えてるんだ… 使えるんだ…って。

変態じゃないの?
ですが、違う事言っても合ってたらオッケーだし
ある意味 自分の知ってる言葉で言えて
凄いと思う。よくできてる

って きちんとわかりやすく褒めておきました(笑)

そのあと、高校生→テストが良かった。
部活散々やってるのに凄いなぁポーン

最後大学一年生
準一級 語彙問題

まぁ わからない単語満載だけど💦
なんとかこなしてる。→てか、本人ヤバいのは
語彙だけらしい。
彼、大学は指定校で入り 受験勉強ほぼやらず。
高校もそんな進学校じゃなくて、
高校文法も進学校から随分遅れてて
比べたらハンデあったはずなんだけど💦💦

来年留学を控えて、
ねーねー。今回準一受かったらさ
留学帰ってきて どーすんの?

イチ ですかね。
→一級

まぁ 就職もあるしTOEIC か。


滝汗滝汗滝汗 えーのー。その英語力‼️

普通? てか私 そんな頃…留学から帰ってきた時期
そんな実力無かったですけど‼️‼️

私…

そーだよね そこしか無いよね。
もう おかしぃんじゃないの
一体 何目指してんのよゲローゲロー

と笑いながら言う。



ちゃんと褒めましょう(笑)

多分 きっと普通に英語やってたら
それが普通のレベルなんだろうけど、
ちょーーー実力のなかった いまも怪しい私から
すると… 凄すぎるわ。


単純に当時の私の英語不足だけの問題か
いや… 今の英語教育がやっぱり昔より
良くなってるんか…


たしかに準一級って大学中級レベルだけど
それは 普通に英語やってたら
受かるよー! ってレベルなんかなぁ。

とは言え、昔からセンスが良かった彼は
大学に入り 英語に触れる機会が増えて
元々英語を話すことは聞いて理解するし
答えれない訳じゃ無かったんですが

最近 英語でなんの隔たりもなく
普通にスラスラ出てくる。
大学で英語に触れてるって凄いなぁ
って感じます。
彼は私の中で一番の変態さんです。
{4B381622-90C7-4398-AAEC-3DD9124D22A9}

↑今年飾りたかった トリオリース。
重すぎて…外に付けるの怖くて
とりあえず ドアの内側についてる(笑)