みなさんこんばんは!



クレープ食べました、役者・星野恵理です!


写真は撮るの忘れました笑



さて、今日はちょっと真面目なお話



今日も今日とて芝居の勉強しに学校行ったわけですが



芝居を始めて約1年半とちょっと


最近になって、芝居やっぱ難しいなって思うことが多くなってきました



というのも、芝居って言ってもただせりふ喋るだけじゃない、とか、せりふ無いところも芝居する、とか、そんなことだけじゃなくて、めちゃめちゃに奥が深くてそして複雑なんだと


単純なことすればいいんだよ、って言われても、単純なことをするために考えることがたくさんあったり表現しなきゃいけないことがたくさんあったり



人からどういう風に見えてるのかを常に意識し続けないといけない、

自分が思っている以上に表現しないと、カメラやお客さんには伝わらない、

伝えるのはカメラやお客さんだけど、せりふを当てるのは相手だったり、



口で言うのは簡単だけどさ!?って思わず言いたくなってしまうようなことがバンバンバンバン




もちろんたった2年ぽっちで芝居を研究しきることができるのかってそれは無理


だけど今できることは?



発声だったり滑舌だったり、柔軟だったり筋トレだったり


やれることはいっぱいあるけれども


実際何かしら理由をつけてやらないってこともできるわけで


それをいかにやってこそ役者として成長し続けられるんだよなと思うとやんなきゃなと思います。



とりあえずうちが今がんばってるっていうか取り組んでることを楽しむことを一番に




それでは、私は電車内で眠すぎて限界がきているので今日はこの辺でー




そんじゃ、じゃーの!!!




Twitter→ @eri_h718

Instagram → starfield_eri_actor