昨日、神経内科の看護師さんから電話がかかってきて・・・
「25日に一度病院でコパキソンを注射してほしいので、24日にはベタフェロンを打たないでほしいんですけど・・・」
って言われたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

・・・
主治医の先生は、前回の受診のとき私が「昨日ベタフェロン注射したんですけど今日からコパキソンを打っても大丈夫ですかね?」って聞いたとき、「まぁ大丈夫だと思うよ」って言ってたのに・・・
結局、コパキソンなかったからできなかったけど、もしあって注射して大変なことになってたらどうしてくれるんだー(๑•ૅㅁ•๑)
もっと、ちゃんと調べといてよー
自分からコパキソン勧めてきてるんだし。

転院する前の病院の先生も、痛かったり痺れることに対して「それは、◯◯さんの気のせいじゃないですか?」って言うし・・・

一番最初に病気を見つけてくれた先生が一番熱心だったし、ちゃんと横浜とかまで多発性硬化症の研修行ってくれてたのに・・・えーん
先が思いやられる・・・