もうすぐ3歳の娘を子育て中にっこり

 薬剤師&マヤンレメディスト、

 そしてナチュラル薬膳生活カレッジ通学中

 

 

物事を多面体にとらえることができる

マヤ暦と薬膳を伝えたい!

アラフォーママの中山絵理ですお月様

 

昨日は久しぶりにお外でランチをしました乙女のトキメキ

 

パスタを上手にくるくるしている娘の姿に

成長したなぁとしみじみおねがい




 

子供の成長はうれしい反面、

手が離れていく淋しさもあります泣


子供と過ごせる

時間は限りある

 

子供と過ごす時間を大切にしていきたいと

強く思いましたニコニコ



 

 

月12

KIN 86

白い世界の橋渡し/青い嵐

音8

 

縁の下の力持ちを意識しながら

自分の力を発揮する日

 

白い世界の橋渡し

(今日を司る神様)

 

何かを手放し、生まれ変わりましょう

 

青い嵐の13日間

(根底に流れている13日間

 続くエネルギー)

 

思い切った行動で

変化を起こしましょう

 

美味しいものを食べたり、

お料理を楽しみましょう

 

音8

(1〜13まであり毎日1段階ずつ進む)

 

周りとの調和を心がけましょう

 

白い世界の橋渡し

機会・平等化する

キーワード乙女のトキメキ

 

人との交流の中で、

自分の力を発揮しましょう

 

音8の日なので、相手の立場に立って、

相手との調和を意識してみましょう。

 

そして何か手放すことで

新しいアイディアに

気づくかもしれません。

 

 

 

はと麦

 


今日は

はと麦

の紹介ですスター


写真ははと麦を入れたお粥です花


はと麦の種子は

ヨクイニンという名前で

お薬や化粧品にも使われていますニコニコ

 

イボ取りに使われたり、

美肌効果もあります。

 

薬膳の視点では、

余分な水分を出す

熱を冷まし、

余分な膿を出す

力のある食材です。

 

それでは今日も

自分の心と体に耳を傾けて、

ナチュラルライフを楽しみましょうお月様