昨日は晴天に恵まれミスワールドファイナリストの皆でこちらへ行って参りました!!

陸上自衛隊 練馬駐屯地
・第一師団指令部
・第一普通科連隊
・第一偵察隊
・第一通信大隊
・第一特殊武器防護隊
・第一後方支援連隊
・第一音楽隊
の方々がいらっしゃる練馬駐屯地。


首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・静岡・山梨)の日本人口約3分の1を含む7つの都県の防護警備や災害派遣の任務。
民生協力や国際貢献活動を行われている部隊です。





前夜からどんな内容のプログラムなのかとても緊張してしまい若干睡眠不足で練馬駐屯地へ到着!!
6人ずつの班にわかれ、1日のプログラム内容を確認後すぐに着替えに!!
始まりから規律に重きをおき、兎に角、迅速な行動をしなくてはいけないので常に早足で着替えを済ませ各自の班に2名の女性隊員さんがついて指導してくださり『野外訓練』へ!!



・整列、敬礼
・休め
・右向け右、左向け左、回れ右の方向転換
・行進、声だし
・脱帽での敬礼

まずはこちらの訓練!!



実際に体で体感すると、喉がカラカラになるくらい声を出してもまだまだ小さく機敏な動作をしようとすると足並みを間違えてしまったりとTVなどで見ている自衛隊の皆さんの統率の取れた敬礼や行進など基本教練がどれだけ大変なのかを実感致しました!!










そして次は『座学』へ!
陸上自衛隊の皆さんの国家防衛という仕事への尊い思いと真っ直ぐな力などのお話から
・災害派遣の仕組み
・国際平和強力活動等の仕組み
・在外邦人等の輸送対応

など様々なお話を聞かせていただきました。



そのなかで私は『大規模災害への対応』
についてのお話にとても興味を持ちました。



先日、『米国連邦緊急事態管理庁』の防災シンポジウムに参加してから災害時の地方自治体などボランティアのあり方についても考えるようになり、そちらで実際に体験訓練を受けたさいに日本の自衛隊がどれだけ素晴らしいか教えを受けていたのでそこでの体験と自衛隊の方からの座学にて教えていただいたことを頭のなかで照らし合わせながら考えることができました。









そして座学で頭も使ったあとは、みんな大好き昼食へ~♪



この日のメニューはお蕎麦とおうどん♪
私はお蕎麦を頂きました!!





流石、心身共に鍛えられている自衛隊の皆さんの栄養バランスを考慮したバランスの良いメニューとなっておりました!!













そして午後からは『実技訓練』!!
・AED実技講習
・止血法実技講習
・心配停止時人工呼吸
・救急救命
を学ばせていただき、最後の難関






『担架搬送、匍匐前進』実技へ!!







こちらは本当に辛くて、team6人一丸となって約60~70キロの男性隊員のかたを担架にて




泥水のなかを匍匐前進しながら



はたまた




砂の坂道の中を




そして長い坂道の登り降りなどで約700メートル搬送するリレーを行いました。






team皆での声がけや、相手をどれだけ見てまたは感じ取り連係プレーを取っていくかが大切で

私は握力はないですがバレーボールで培った筋力で頑張ろう!!と思っておりました。















本気の限界というのを久方ぶりに実感致しました…




指や手がゆうことを聞かず、腕は感覚がなくなり自然と冷や汗などがドット溢れだしそれでも前に進まなくてはいけない!!




思っていた異常に過酷なプログラムでした。





みんなのお陰でなんとかゴール出来ましたが
ゴール後には3年ぶりくらいに腎臓の発作が起きてしまい…
teamを率いてくださった澤田3槽、藤井士長を始め

えり子ちゃん、まきちゃん、智香ちゃん、ひかるちゃん、かおりちゃんteam6班memberが即座にサポートしてくださり





皆も担架搬送で身体中が辛いはずなのに
そんな風にサポートしてもらうこと、迷惑をかけてしまったことにそのときはただただ申し訳なくて



ごめんなさい。をずっと言っているだけでしたが…





本当に心から『ありがとう』という気持ちが溢れてどうしたら皆に伝えられるか考えてしまいました。



塩分を取って薬をいただいたあと暫くして発作も収まり、最後は女性自衛隊隊員の皆さんとの懇親フリートークにも参加することができ、team6班泥々になりながら記念撮影も♪













今回のプログラムは
陸上自衛隊という統合機動防衛力について学び
防衛力の役割について日本だけではなく国際社会の平和の一端を担っていることを知ることができただけではなく!!





Miss world japanのファイナリストへ対して


お互いを高め合い、尊敬する部分を学びとり、そして自身の出来うる部分では逆にサポートをする。


そういった敬愛を実感することができる本当に素晴らしく素敵な1日を過ごさせていただくことができました!!
この体験は私にとって生涯忘れられない大切な想いでとなりました。。。



そして想いでだけにはせず、この経験から今後どう生きていくか?行動していくか?が私の新たな課題となりました。









たくさんの学びと気付きを教えてくださった自衛隊隊員の皆さま




今回このような貴重な体験をさせてくださったミスワールド事務局の皆さま


一緒に共に過ごした仲間のみんな


そして長文を読んでくださった皆さまへ感謝の気持ちを込めて…





『練馬駐屯地 自衛隊内生活体験』記






☆安田衣里☆