イベントバナー




こんにちは♪





我が家の長女は現在小学5年生照れ




長女が幼稚園の年長さんのときに

幼稚園でピアノ教室が併設されていたのもあり



私自身もピアノを習っていたのもあって

長女にピアノ教室の体験を受けさせました





体験後、本人は

「まぁ、楽しいかな?」

って、言っていたので

そのまま入会することにスター





入会金、専用バッグ、楽譜など

2万くらい支払いました




月謝は7000円くらいでした




我が家の近くには実家があり

そこにピアノがあるので

しばらくは実家にピアノの練習に行ってました





でも、ピアノの練習をするよーと私がいっても

長女は文句ばかり



やる気もあまりありません




当然、レッスンでも上手く弾けず




ピアノの先生も

とにかくめちゃめちゃ褒めて褒めて

甘々でモチベーションが上がるように

指導してくれました






が、

本人はいたって練習する気にならずショック





毎日毎日こんな状況が続き





ひらめきはい、ピアノの練習するよ〜




ムキーなんで、練習しなきゃいけないの⁈

 私、習いたいって言ってないのに‼︎むかっ





と、ついに言われました




ん?

たしかに習いたいとは言ってないかも。

でも、楽しかったって言ってたよね?

お金もそれなりにお金払ったし、色々買ったよ??





私が色々考えている中

長女はプンスカ怒っていてムキー




イラッじゃあ、もう辞めていいわ



と、言いました

そして、喜ぶ娘

ピアノ買う前でよかった…






辞めるってなったら

やっぱりやりたいー!ごめんなさいー!

って、なる子も多いと思いますが

長女は全くそんな発言はなく泣



辞めることを大変喜んでいましたネガティブ

お金が無駄だったー






それからは、習い事を始める時は

超慎重に決めております




まずは、絶対にやりたいのか

なぜそれをやりたいのか

お金は幾らくらいかかるか

すぐに辞めることは許さない

練習が必要なものは、必ず自宅で練習すること



以上の内容をきちんと話し合い

お互いが納得できてから

入会するようにしています




習い事選びって難しいですねネガティブ





1000円ポッキリの美味しい物たち