桜も、いよいよ満開を迎えました桜

自粛ムードも少し和らいだとのテレビの放送に、今の時期しか楽しめない桜を見に行く事にしましたGO


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


上野公園の桜を見に、上野駅に降り立ちましたべーっだ!


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


上野駅の不忍口構内に、上野動物園でお馴染みの、おっきなパンダのぬいぐるみが、桜の木と一緒に飾られていて人目をひいていましたQueenly


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


構内のお店のショーウィンドウにも、パンダのぬいぐるみが飾られていますラブラブパンダ2


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


西郷さんの銅像の前にも、たくさんの人だかりがしていました音譜


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》

大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


今、真っ盛り、満開の桜です桜桜桜


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》

大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


例年ほどでは、ありませんがシートを敷いてお花見の宴をする方達も多く見られましたアハハビールキャー


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》

大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


不忍の池の入口近くのお店で、一休みする事にしましたナイフとフォーク


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


ちょうど、池の見えるテーブルが空いていたので、ラッキーでしたキラキラ顔文字


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


不忍の池には、白い鳥が、たくさん飛んでいました音譜


お店の方の話によると、その白い鳥は【ゆりかもめ】で、朝、東京湾から飛んできて、夕方になると、また東京湾に帰るのだそうですキラキラ


結構大きくて、白い綺麗な鳥でしたかもめがとんだ。


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》

大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》

大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


公園内は、桜で溢れていて来ている方も、みんな嬉しそうでしたにこ


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


池のほとりには、ボート乗り場もあり、アヒルさんボートなど、いろいろなタイプのボートが借りられる様になっています白鳥


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


園内を歩き回り、ちょっとノドも渇いたので…


茶屋で紅茶をいただきましたコーヒー


屋台で買ったわたあめと、チョッパーでツーショットラブラブチョッパー



大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


窓の外には、不忍の池が広がり、ゆりかもめがたくさん飛びかっていましたかもめ


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》

大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


ゆりかもめは、楽しそうに池で遊んでいて、見ていて飽きませんでしたまったり


白い、しなやかな姿に、うっとりしました宝石白


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


カモも楽しそうに泳いでいますかものはしダス。


可愛かったですラブラブ!


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


茶屋の前から撮った、とても美しい景色です桜キラキラカメラ


-------------------------------------------


お花見の帰りに、NHKの人気アニメ、【忍たま乱太郎】の映画を見て帰りました映画


大野えりかの《音楽・芸術・学びのひととき》


忍たま乱太郎は、私が子供の頃から見ていたアニメで、今でも大好きですラブラブ♪♪


現在は、キャラクターも増え、TVの新作も始まっており、子供から大人まで幅広いファン層になっている様です乱太郎


夕方からの上映の回だったので、子供や家族連れは少なく、ほとんどが若い女性のファンで賑っていたので驚きましたきり丸


やはり、私と同じ様に子供の頃から乱太郎を見ていた方達が、今でもファンで来ているのだなぁと、思いましたしんべヱ


とても楽しめた映画でしたよキラキラヘムヘム