エレクトーンの指導内容 | 旭川市エレクトーン&ピアノ教室みゅーじっくらんどtomoko♪音符の魔法でこころも弾む♡         

旭川市エレクトーン&ピアノ教室みゅーじっくらんどtomoko♪音符の魔法でこころも弾む♡         

旭川市秋月の住宅街にあるエレクトーン&ピアノ教室です ピアノが弾いてみたい エレクトーンが弾いてみたい 音楽を楽しみたい
お子さんの可能性を伸ばしてあげたい そんな方のお役に立てると嬉しいです♡ 音楽でワクワクの宝さがし♪はじめてみませんか

sss教室案内sss                                旭川市新富小学校から徒歩10分 ローソン新富店から徒歩3分        秋月の自宅でエレクトーン&ピアノ教室を開講しています。            お試しレッスン実施中ベル 詳しくはこちらをご覧下さい
 
♪ご覧いただきありがとうございます♪

 

旭川市
sssいのうえエレクトーン&ピアノ教室sss
井上智子です
 
 
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
 
 
 
 
 
エレクトーンのレッスンどんなことお勉強するのかな?
 
エレクトーンの小さな生徒さんがどんな
お勉強をするのかまとめてみましたsss
 
 
 
 星 エレクトーン 
    ~4歳から小学校低学年
  星  メイン教材  
   だいすきドレミ・だいすきエレクトーン①②③  
 
歌詞唱
歌詞付きの親しみやすい曲を歌います。歌詞によるイメージや
言葉の持つリズムが歌唱への興味、表現、音楽にのることを助けます。
発声、正しい音程、言葉をはっきり歌うことなど技術的なことを学びます。
 
暗唱曲
レパートリーのカリキュラムに沿いながら、メロディーをドレミで歌います。
楽譜を見ないで、真似をして歌うことで、無理のない発声、
正しい音程,音楽表現などを学び音感を養います。
 

レパートリー
「聴くー歌うー弾くー読む」という指導を通して、
音楽のあらゆる要素を学びます。
聴いたものを歌い、覚えたものを鍵盤で弾いて、ソルフェージュ力を
身につけます。だいすきエレクトーン②③は
CDの音源を参考に音色も作ります。
 
 
鍵盤あそび
新しい音や音域、和音、調性などにスムーズに入れるように
ドリル的なねらいでレパートーリーの前に体験します。
音源(CD)を使って音楽に合わせて、鍵盤を弾きます。
 
 
和音であそぼう
レパートリーの中で覚えたハーモニーを自由に使えるための練習です。
摸聴奏で覚えたハーモニーのパターンを練習してメロディーのせをしたり
知っているメロディーに合わせたりします。
 
 
 
 
 
 
  教室の詳細とお問い合わせはこちらベル