お陰様で、何事もなく、無事に柳井へ着きました
道路情報、通行止め情報
教えてくださった皆さま
有難うございました  m(_ _)m

駐車場も、バッチリ
良いところに停めさせていただきました
感謝です



会場には、魔法使い仲間の姿もたくさん
やはり
心を大切に、心の声を聴くことを学んでる
魔法使いには、感じるところのある物語でしたね

芝居と言うのだろうか
芝居という言葉で表すには、どうなんだろう
と、思ってしまう、深い熱い物語でした

題名の通り
それぞれの、『たからもの』
本物の『たからもの』
『たからもの』は何かを考えさせられる
事実の物語でした
当時の、若者の素晴らしさ
思い、考え方、優しさ、強さ、信念に感動しながら
本当に、惜しい
大切な『たからもの』を失ったことが残念でした

ポロリポロリと流れる涙
次第に聞こえるすすり泣き
この時代の
若者、親御さんの、大切な女性の   状況考えたら
えれさんの
波乱万丈、人生いろいろなんか、軽い軽い…

えれさんの、父ちゃんも、戦争体験者
満州で、八路軍にまわされた、おかげで助かったらしいけど、凍傷で片足切断
その他もろもろの武勇伝💦
さすが、えれ父ちゃん(笑)波乱万丈です

その昔
晩酌の折には
戦争中の武勇伝、よく語ってましたが

一度、戦友の歌を歌いながら
時計ばかりがコチコチと〜〜🎵
ぽろぽろっと、涙を流し
2度と歌わなくなりました

いかほどの思いなんだろう と
その時の、父ちゃんの思いも感じつつ
今日の回天の物語に、涙しました

うまく伝えられないけど
前途ある、才能ある、若者の
葛藤、そして…
日本への、家族への、深い思いにふれて
一生懸命、生きなくてはと
幸せだなぁ、感謝だなぁと感じた2時間半でした

大きな拍手の中、幕はおりました
有難うございました

明日は、周南だと思います
是非❣️




明日から、3日間
広島ヒーリングマーケット✨

よろしくお願いします