できない理由よりも、どうやったらできるようになる? | ドイツ発 世界中どこにいても私らしく最高の自分を叶える!

ドイツ発 世界中どこにいても私らしく最高の自分を叶える!

自分の存在価値が見えなくなっていませんか? 本来の自分を取り戻し、自信に満ちあふれた人生を謳歌する!

私たち人間は、ついできない理由を

モヤモヤと考え、ネガティブに浸りがちです。

 

 

今までできなかったから

これもできそうにないな…

 

お金がないから

やりたいこともできない…

 

もう歳だから

やらないほうがいいかも…

 

 

コーチングのセッションでもたまに

できない理由を並べ、ずーっと

グルグルと回っていたい方や

 

今まであった苦労話を

ずっと話していたい方など

さまざまです。

 

 

苦労話をすることは決して

悪いことではないのですが、

その出来事を思い出の引き出しから

毎回取り出し

 

「小さい頃あんなことがあったから

いま苦労しているんだ」

 

「私はこの性格だから昔からできないんだ」

 

とずっと同じステージにとどまり

悩んでいることがあります。

 

 

自覚がないことが多いので

コーチングではこの部分は

しっかり改善していきます。

 

 

できない理由を探す思考習慣が

身についていると

未来への可能性が閉ざされます。

そのクセを今日から手放しましょう。

 

 

 

 

ところで、できない理由を

探すこと自体は悪いことではないです。

 

 

PDCAという言葉を聞いたことはありますか?

 

P Plan (計画)

D Do (実行)

C Check (測定・評価)

A Act (対策・改善)

 

というPDCAの4つのステップから成る

サイクルで、よくビジネスで使われています。

継続的に業務を改善するためのフレームワーク

になります。

 

 

コレ、個人でも当てはまります。

 

どうやったらうまくいくかな?

 

どうやったらできるようになるだろう?

 

 

という改善の思考(Act 対策・改善)は

未来への道をつくり、行動を起こさせます。

 

 

できない理由を考え止まっている時は

ほとんどの場合、

CのCheckで終わっているからです。

「どうやったらできる?」というAct対策まで

行く必要があります。

 

 

どうやったら

できるようになる?

 

 

この魔法の言葉で、未来を開こう!

 

 

 

 

宝石赤先月の人気記事ベスト3宝石赤

 

 

 
 
 
 

 

 

 


にほんブログ村

人気ブログランキング