ERC飲みある紀 #4 八郎酒場 〜横浜〜 | OMBRA HEROY

ERC飲みある紀 #4 八郎酒場 〜横浜〜

★ERC飲みある紀 #4★

八郎酒場 ~横浜~

××××××××××××××


さあさあ、
俺の酒飲みとしての成長物語でもあるのかもしれない、
本日は四軒目、

先日友人と二人飲みで気に入った


『八郎酒場』


に行ってみました。
昨年末にオープンした新店で、
とても綺麗な店内。

それでも、早くも常連さんがいる様で、良いお店なのが伺えます。


綺麗なお店で、女性も入りやすく、
カウンターも有り、一品の量もそんな多くないので一人飲みにももってこい!

って事で、ひとまずお通しで一杯。

photo:01



今日は一杯目のみ芋焼酎で、
他は泡盛でいきましたー!

一品目は軽めに、
モヤシのナムル。

photo:02



シャキシャキしてて美味しい上に、200円なので、
ちょいと頼むにはもってこいだね!

そして、少し待つと、
串の盛合せ三本。

photo:03



牛、豚、鳥と揃ってるので、
バリエーションも豊富!

そして、やはりモツ推しのお店なので、
煮込みをいただく。

photo:04



豚モツの塩煮込み、
サッパリしてて、疲れた身体にしみ込みますな!

そしてこちら、
本日のマイベスト

炙りミノのおろしポン酢

photo:05



こいつは絶品!
出来たてを食うに限るのだけど、
一人飲みなので、
後半冷めてしまって我ながら残念…

二人飲みならば、1番美味しい時に平らげられたなー!申し訳ない!
でも、それも、
値段がお手頃なのに、きちんと量があるお店のおかげですが。

その後、モツ焼きを何本か頼み、

photo:06



シメにお茶漬けと味噌汁をいただきました!
本日の味噌汁は、春菊の味噌汁で、
これまた、獣の臓物を食らった後の口の中を、
しっかりと引き締めてくれる訳です。

軽く飲む予定が、
美味しいので、
ここ一週間で1番飲み食いしてしまいました!

ご馳走さまでしたー!!


ERC



本日のお店
『八郎酒場』
鮮度抜群のモツに、多様なモツ料理をリーズナブルに味わえるお店
http://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14049444/