5月1日は宗谷郡猿払村にいました。

朝です。

ホタテの化石碑なんて有っただなぁ〜❗❗

オホーツク海の東の空が色づいたが朝陽は見れなかった、

日本海側の初山別村から遠別町〜天塩町〜幌延町〜豊富町〜

稚内市の一部を通過して猿払村に夜駆けで到着

広い駐車場なんだけど自分も含めトイレの近くにかなりの車が

駐車してました。

 

なにせ広い駐車場なので無線をするには最適とはいいながらも

なるべく離れた所に移動してCQCQだった。

終わってからなんとなく車のナンバーを見渡したら

道外の車が多いなぁ〜と🚗

北に行くのは宗谷岬を目指すんだろう?と勝手に想像

自分はここからオホーツク海側を南下する事にした。

去年は隣町の浜頓別町まで来たが猿払村には来なかったんで

来たかったんです❗❗

 

お目当て

道の駅の横の弁当屋さんのオープンまでは動かなかった。

 

ホタテ串とツブ串をゲット

 

メインのホタテめしもゲット

ここ猿払村はホタテが有名でして、漁師さん達は潤ってると聞いた。

でもね~、育てるのには手間がかかるのは知ってます。

その苦労の対価なんですよね❗❗