春の野の花の代表はやはりスミレだろう。
  この日目についたのはこのアオイスミレのみだったが。
  フタバアオイに葉が似ているのでこの名がついたそうだ。
 
  花弁がちぢれたようなのが多いが、写真はどちらもまともな花。
  色は薄いものが多いが、中には濃いものもある。
 
  4月になるとスミレがたくさん咲いて名前が分からなくなる。
  ここの山の名がついたタカオスミレに今年も会えるだろうか。
 
 
 
       
 
 
 
  花にも気の早いのがあるらしくニリンソウがもう咲いていた。
  たくさん咲くのはまだだいぶ先なのに。
 
  ここのニリンソウの見頃の眺めはすばらしい。
  沢の道の入口から歩いて40分くらいはニリンソウが途切れることがない。
 
 
 
   
 
         
 
 
 
   沢の道ではどうしても大きな花に目がいってしまうが
   小さな花にもすてきなものがいろいろとある。
 
   これはマルバコンロンソウだろう。上はこれから咲くところ。
   大きな岩のそばに咲く一株には風情があった。
   十字形の4弁花はアブラナ科のあかし。
 
   これからは沢の道はどんどん野山の花で賑わっていくだろう。
   今年は何回この道を歩くだろうか。