今週はブルーだなぁ。


すし詰め状態のスケジュール。


でもって土日は指導者講習会。


土曜日の夜はセガレがいってるシニアの合宿なので


夜のお手伝いに駆り出され、、、


いつ釣りにいけるのやら。


毎年釣りにいく回数が減っているけど


今年は特に減ってきた。


夜もいかれん(汗)



$B.F.L Blog


去年の今頃はこんなのとか








$B.F.L Blog


こんなのとか、、、、


いいタイミング!と思うときだけは無理にでもいけて


ポロポロといいのが釣れてたのに


今年はまだ短時間釣行が3回。長さがあるのが一発出たけど


全然重さがなかったサー。


毎晩琵琶湖が夢に出てきます(笑)


今年は50cmのウエイト更新しときたいなぁ。


いまんとこ51cmで3400gしか出せてない。


琵琶湖では54cmで5200とかいうバケモノ予備軍もいてるし


そら~関東じゃ難しいかもしれないけど


でも50cm前半で4㌔台!ってのに挑戦したい。


幾ら関東でロクマル釣った!といっても


ゲロ痩せのロクマル釣ったとこでもう喜べないし、、、


逆に、今は短くてもありえんようなウエイトを釣るほうがいいな。


時間のない今だから、そういうの釣っとかないと


本腰入れて復帰するときにバケモノ級への感覚が鈍る。


いつだって自然はシンプルに答え出してくれる。


足を運んだ回数分の結果をね。


だから今年は釣れんかもしれん。


でもワンキャストにあてる質を上げて行けば


もしかしたら普通に釣りに行けてる時に見えなかったものが


見えてくるかもしれない。


釣りに行ける時間が短いから釣れなくなった!


という言い訳だけはしたくないなぁ。



$B.F.L Blog