不妊治療始めました。 | 知名えりかオフィシャルブログ「なんでも気にしたら負け-!!」

不妊治療始めました。

ブログを書くのって
芸能の事しか今まで書いてなかったんやけど、
アイドル、女優業ではない自分の事を
書こうかなって思ってはじめます。


というのが、同じ悩み持ってる人って沢山いるんだろうなぁって思って、

私は今こうだよ!って、
言っても良いかなって、

すぐに赤ちゃん授からなくて、
どうしても欲しいから
不妊治療始めるのって
恥ずかしい事じゃないって思って。

結婚した=子ども
って思われがちなのは、事実。

私たちだってそう思ってた。

けど、すぐに出来ないんだもん。


クリニックに行き始めたのが、
今年の9月のはじめ。

最初は検査の量にびっくり💦



今まで病気にかかった事がないか
→今、卵巣嚢腫もってて、経過観察中です。

ブライダルチェック 
B型肝炎とか性病など持ってないか
結構多めの採血で異常なし。

月経周期の関係で
この日からこの日に来てください
みたいな感じで
スケジュール合わせて
通院したなー。


いっぱい検査してもらった中で
(検査項目は難しい言葉が多いので省きます)
異常ありませんでした。



今日ついに、異常が見つかりました。

「子宮卵管造影検査」
卵管という管が女性には2つあって、
造影剤を入れて管が詰まっていないかの検査。

片方詰まってるなら
自然妊娠可能

両方詰まっていたら
管が通るようになる手術or
体外受精の決断



私は両方詰まっていました…


ぽかーん。
って放心状態になって

先生は私の気持ちを察してくれて
温かい言葉をかけてくれてるけど
何にも聞こえてこない。。。

ちょっとして、
どうすれば良いですか?と聞くと

詰まってしまってる状態では
自然妊娠は無理です。
体外受精にうつるか、
卵管を通す手術をするか。

でも、
詰まってるって結果が出ても
ポンって管が通って
妊娠したって人もいますので、
タイミング取ってみてください。
次もし生理が来たら
卵管鏡の検査の予約して下さい。
優しい。
可能性が少なくても、
もしって言葉をつけてくれる。


よーし!
私は「ポンって管が通る側の人間になろう」
と思って帰ることにします。

プラス思考プラス思考。





30歳。
若いのか難しい年齢ですが、
諦めずに元気なBaby産めるように
頑張ります!!

今の医療の進歩って凄いし、
不妊で悩まれてる方も
先生を信じて
お互い頑張りましょうね⭐️




これは友達の赤ちゃんですが、

自分の赤ちゃん抱っこできる
こんな日が待ち遠しいです♡