はじめまして。18期の稲垣里帆です。ブログ初めて書くので緊張します>_<

5月17~18日の新歓合宿@河口湖について書きたいと思います!よろしくお願いします!

今回は「新入生へからロドメンへ」というテーマで、富士山を眺めながらコンテンツたっぷりの充実した二日間でした>_<

<1日目>
@河口湖フィールドセンター
降水確率0%という、恵まれたお天気にテンションあげつつ、バスレクで盛り上がりました。

PAで休憩をはさみつつ、あっという間にnabeの家に到着~。ジャージに着替えて再出発!
河口湖フィールドセンターでは、班に別れて「溶岩樹型洞穴」のガイドウォークをしました。
洞穴のなかは気温も低く、木の中に入ってるみたいでした。

ネイチャーガイド

その後はクラフト体験で箸置き、姫ネズミ、コールバードを作りました~コールバードを鳴らすと鳥が鳴いてくれて、お話しているみたいでしたo(〃^▽^〃)o

クラフト体験


自然に触れ合った後は、公園でチーム対抗体育レクを行いました。久しぶりに体を動かして気持ちよかった!ジェスチャーゲームは先輩の発想力と表現力の高さにロドメンの底力を感じました( ̄▽ ̄)

野外レク


@nabeの家
ごはんとお風呂を済ませた後は後発隊と合流!第二便の方まで揃ったところで、コンパ開始です!
5月が誕生日の先輩方をサプライズでお祝いしました~!!





<2日目>
@かちかち山ロープウェイ

昔話で有名なあのかちかち山を登りました。かなり急で辛かったです。…が、途中に絶景ポイントが!天気もよく富士山の麓まで見渡せました~




@ふじさん牧場

山を下りたら今度は牧場です。バターをつくったり、子羊と触れ合いました!私は羊の毛刈りを初体験。羊さんはもふもふでかわいいだけじゃなかったんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノなかなかハードでしたが、レアな体験をさせていただきました!
ここのソフトクリームがすごくおいしかったので、また食べにきたいです!
毛刈り



この二日間は、初対面の子と仲良くなって、先輩とも交流を深められました。自然や動物に癒されたり、運動したり、熱く語ったり…まさに充実。ロドメンとしての初めての思い出になりました。先輩方、素敵な合宿をありがとうございました!

集合写真