あけましておめでとうございます!
16期倉持です。
環境ロドリゲスに入ってもう1年かぁ。
時の流れって早いですね…。
とまぁ、前置きはこれくらいにして、今回は1月12日に行われた全体会について書きたいと思います!
まず、最初にアイブレを行いました!
今回のアイブレは「見ざる・聞かざる・言わざる」というものでした。
このアイブレは3人1組のチームに分かれて、3人で力を合わせて、指定されたものをとってくるというゲームでした。言わざるの役の人が指令されたアイテムの場所を声を出さずに指示して、その指示を受けた聞かざるの人が見ざるである人に場所を指示して、見ざるの人が目隠しをしてとってくるというものでした!(文章にすると説明しにくいですね笑)
楽しかったよ~。みんな来ればよかったのに(‘‘)
次に、杏ちゃん持ち込みによるファシリテーション向上のためのグループワークを行いました!

これは1チーム4人ほどになって16期の人がファシリテーターになり、グループワークが終わった後にフィードバックをしてもらうという感じでした。
1つ目の議題は、「もし春合宿を企画したときに、夜ご飯の前の2時間空きました。何をするか企画してください」
2つ目の議題は、「むーちんさんの初デートのプランを考えよう笑」でした!
みんな真剣にコンテンツを考えていて真剣でしたよ~。

また、みんなからファシリテーション中の改善点などのフィードバックをもらい、とても参考になりました。
最後に、江原さんに作っていただいたHPのお披露目でした!
とてもいいHPでしたよ!ネット上にあがるのが楽しみですね~!
とまぁ、今回の全体会も盛りだくさんのコンテンツで楽しかった~(^^)
2月の全体会の楽しみですね!
16期倉持です。
環境ロドリゲスに入ってもう1年かぁ。
時の流れって早いですね…。
とまぁ、前置きはこれくらいにして、今回は1月12日に行われた全体会について書きたいと思います!
まず、最初にアイブレを行いました!
今回のアイブレは「見ざる・聞かざる・言わざる」というものでした。
このアイブレは3人1組のチームに分かれて、3人で力を合わせて、指定されたものをとってくるというゲームでした。言わざるの役の人が指令されたアイテムの場所を声を出さずに指示して、その指示を受けた聞かざるの人が見ざるである人に場所を指示して、見ざるの人が目隠しをしてとってくるというものでした!(文章にすると説明しにくいですね笑)
楽しかったよ~。みんな来ればよかったのに(‘‘)
次に、杏ちゃん持ち込みによるファシリテーション向上のためのグループワークを行いました!

これは1チーム4人ほどになって16期の人がファシリテーターになり、グループワークが終わった後にフィードバックをしてもらうという感じでした。
1つ目の議題は、「もし春合宿を企画したときに、夜ご飯の前の2時間空きました。何をするか企画してください」
2つ目の議題は、「むーちんさんの初デートのプランを考えよう笑」でした!
みんな真剣にコンテンツを考えていて真剣でしたよ~。

また、みんなからファシリテーション中の改善点などのフィードバックをもらい、とても参考になりました。
最後に、江原さんに作っていただいたHPのお披露目でした!
とてもいいHPでしたよ!ネット上にあがるのが楽しみですね~!
とまぁ、今回の全体会も盛りだくさんのコンテンツで楽しかった~(^^)
2月の全体会の楽しみですね!