新しい総理は相場界には嫌われてるのが丸分かりな感がありますが・・・(汗

結構な戻りでしたね(笑)

 

まあ、そうした事があっても相場は確率どうりの結果が出ると言うか。

先週出動された方は流石です(笑)

 

実践者から売買譜送られて来てますので掲載します。

 

7205

10/28 449 1-

 

連続譜ですと下記の状態。

 

6480

06/25 338 -1

07/21 343 1-

 

5976

07/21 512 -1

09/24 526 1-

 

7246

09/24 280 -2

10/06 308 2-

 

6480

10/29 350 -1

11/06 362 1-

 

7246

12/24 300 -1

01/08 311 1-

01/29 308 -1

02/05 336 1-

8616
02/05 334 -1

02/18 385 1-

 

7246

02/18 334 -1

03/22 356 1-


7222
04/28 725 -1

05/07 739 1-


6817
05/28 1005 -1

06/02 1052 1-


6958
06/25 434 -1

 

7222

07/30 719 -1

08/23 722 1-

 

5949

08/31 912 -1

09/03 945 1-


6339
10/29 747 -1

 

6958

11/26 538 1-

 

6770

11/26 1104 -1


6339
12/09 715 1-

 

6986

12/30 699 -1

01/04 714 1-

 

7222

01/26 676 -1

02/01 694 1-


6986
02/25 663 -1

03/07 615 1-

 

7222

03/07 585 -1


6770
04/14 1210 1-

 

6471

04/25 702 -1

 

8616

05/20 358 -1

05/25 368 1-

 

6584

05/25 618 -1

05/26 634 1-

 

7222

06/10 600 1-

 

6958

06/20 432 -1
06/21 444 -1

 

6339

06/24 671 -1

06/29 681 1-

 

5949

06/29 817 -1

07/08 828 1-

 

9716

07/28 885 -1

08/04 898 1-

 

8051

08/29 929 -1

09/26 918 1-

6770
09/26 1154 -1

 

6471

10/06 759 1-

 

7205

12/16 580 -1


9716
02/28 880 -1

03/07 901 1-

 

6471

03/22 720 -1

03/31 744 1-

 

9716

07/25 897 -1

09/29 939 1-

 

7222

09/29 859 -1

10/27 822 1-

 

9716

10/27 856 -1

11/10 863 1-

 

7222

11/10 818 -1

11/20 830 1-

 

9716

11/20 840 -1

12/05 850 1-

 

6472

12/29 260.0 -3

01/05 267.4 2-

01/11 271.0 1-

 

8237

01/26 940 -1

01/29 962 1-

 

6472

01/31 269.7 -3

02/05 275.0 3-

 

8237

04/19 901 -1

04/22 931 1-

 

6471

05/28 754 -1

06/03 778 1-


6630

06/28 827 -1

07/02 843 1-

 

7222

07/26 874 -1

07/29 908 1-

 

7868

07/31 536 -1


6770

09/03 1559.5 1-


6472
09/30 253.1 -2

10/07 267.3 2-

 

7868

10/15 575 1-

 

7205

10/24 438.4 -1

10/28 449.0 1-

もう1回転狙って利食い千人力と言うところですかね?(笑)

価格革命期でもゴミ拾いは可能ではありますが、一番有効で利益が出るのが
モチアイor下げ相場ですかね?
こう言うのは簡単な検証でも十分理解出来るのでそれを理解出来た方は
継続される感じではあります(笑)

価格革命期と言うのは相場全体に資金が入ってくる影響か?
サヤはそんなに動かないくせに、コストだけは上がるような相場つきなので
サヤ取り師としては、はっきり言うと面白くない(笑)

理想としては、株価が上がらず決まったサヤの値幅で上下してくれるのが
一番良い訳で・・・

まあそんな理想な値動きなんて物は無いですから、それに準じた物を
見繕うと言うのがこの流儀での「銘柄選定」の一面ではありますかね(笑)

ある教科書で、動かない株の代表格2銘柄を商い、その証券会社史上一番稼いで
会社から表彰されたと言う逸話が掲載されています。

今は、情報の伝達スピードが早く良いサヤの動きがあるとすぐ人が集まって来る感が
あるので、こうした銘柄を固定したサヤ取り的な売買はやりずらいんですが
そんな中にも見向きもされないで良い感じで動く銘柄と言うのは旬は短いながらも
常にあるっちゃある状態ではありますかね(笑)

ではまた!!