やる気出る動き来た感じですが(笑)

やっぱりこう言う動き来ないとつまんないですよね。

 

今月は月間最安値狙いで良さそうではありますね。

 

G/Wを控えているので様子見決める人も多そうなので逆に狙い目かも?

な感じもしますが・・・(汗

 

ツナギ売り掛けてた方は買い玉を外したくなる心境もあるかも?ですが

サヤ取りになっていれば放置しておいても良いかも?ですかね。

 

1-1 0-1

 

と言う陣形のツナギ売りの現物外せば

 

1-0 0-1

 

と言うサヤ取りの形に出来るんですが、サヤの動きが反転気味若しくはリズムが安定

している気配あればこの形もありですが、逆に動いてるようであればスルーでOKです。

 

1-1を品渡しして

 

0-1を

0-2に変更しても別に良いですからね(笑)

 

なお、現金ポジションが高い人であれば、今月の安いとこは拾っておいて良いかなあ?と。

ただ、ここが今年の天井圏の可能性も当然ありますから、秋口にかけて増し玉出来るような

現金を含めての陣形が要求されますかね?

 

ツナギ売り掛けてた方も同様で、品渡ししてしまえばそれ即ち現金ポジションですから

操作が難しく感じたら、それで仕切り直しても良い訳です。

 

4月5月はこんな動き多い訳ですが、常連さんはもう慣れきってると思いますんで(笑)

 

まあのんびり行きましょう。

 

さて「池森システム」で有名な池森秀一さんが佐賀三瀬の「木漏れ日」を紹介されていました。

 

 


以前もここのネタ書いた事ありますが、ここの蕎麦美味しいんですよねー。

 

ではまた!!