ここのところしつこく選定していた6472が目先上昇率TOPと言う(汗

 

常連さんもここに参加している方多いんですが(笑)もう流石にここから追っ掛けは

無いかなと。

 

実践者から売買譜送られてきてますので掲載します。

 

9716

7/25 897 -1

 

連続譜ですと下記の状態。

 

 

6480

06/25 338 -1

07/21 343 1-

 

5976

07/21 512 -1

09/24 526 1-

 

7246

09/24 280 -2

10/06 308 2-

 

6480

10/29 350 -1

11/06 362 1-

 

7246

12/24 300 -1

01/08 311 1-

01/29 308 -1

02/05 336 1-

8616
02/05 334 -1

02/18 385 1-

 

7246

02/18 334 -1

03/22 356 1-


7222
04/28 725 -1

05/07 739 1-


6817
05/28 1005 -1

06/02 1052 1-


6958
06/25 434 -1

 

7222

07/30 719 -1

08/23 722 1-

 

5949

08/31 912 -1

09/03 945 1-


6339
10/29 747 -1

 

6958

11/26 538 1-

 

6770

11/26 1104 -1


6339
12/09 715 1-

 

6986

12/30 699 -1

01/04 714 1-

 

7222

01/26 676 -1

02/01 694 1-


6986
02/25 663 -1

03/07 615 1-

 

7222

03/07 585 -1


6770
04/14 1210 1-

 

6471

04/25 702 -1

 

8616

05/20 358 -1

05/25 368 1-

 

6584

05/25 618 -1

05/26 634 1-

 

7222

06/10 600 1-

 

6958

06/20 432 -1
06/21 444 -1

 

6339

06/24 671 -1

06/29 681 1-

 

5949

06/29 817 -1

07/08 828 1-

 

9716

07/28 885 -1

08/04 898 1-

 

8051

08/29 929 -1

09/26 918 1-

6770
09/26 1154 -1

 

6471

10/06 759 1-

 

7205

12/16 580 -1


9716
02/28 880 -1

03/07 901 1-

 

6471

03/22 720 -1

03/31 744 1-

 

9716

7/25 897 -1

 

9月と12月に出動して放置の状態でリズムで手合わせしている状態が

続いている感じですが、あまり間延びしてもな?と言うとこでしょうか?

 

3月から動いてない状態だった訳ですからね。

 

9716を抽出してみましょう。

 

9716

07/28 885 -1

08/04 898 1-

 

02/28 880 -1

03/07 901 1-

 

7/25 897 -1

 

まさにゴミ拾いと言うか(笑)

売り値より安くなったらを意識しているのは見えますね。

 

やり易い銘柄とは何か?と言う事の一つの見方として

売った値段より安く買い戻す事が出来るかどうか?と言うのは

一つの指標と成り得るかな?と。

 

短期の成績では、こうしたゴミ拾いと言うのは目立たないのですが

これが10年とか積み重なると結構馬鹿に出来ない利益になります(笑)

 

そして多銘柄で行っていると、売った値段より安く買い戻すと言う事が

単銘柄で行っているより容易になる点はあります。

 

売買記録をきちんとつけて、10年、20年とか継続していくと

この売った値段より安く買い戻すチャンスと言うのはそれなりにある物だと言うのは

胎で分かるようになります。

 

当然持ちっぱなしにしていたほうが儲かったなんて事もあるのですが

売った値段より安く買い戻すと言う事を徹底していると、商う株数が増え

持ちっぱなしより利益率が高くなると言うとこもあるのですよね。

 

これはホントどっちが優れていると言うとかの話じゃないと言うか・・・

ただゴミ拾いは長期に継続しないとその真価と言うのは分かりずらいのですよね(汗

 

当然その道に来る人は少ないですから旨みがあるんですけどね(笑)

 

ではまた明日!!