戻り弱いっちゃ弱いですが、アメリカが駄々下げの割には日本株は
そうでも無いんですよねえ・・・
私の知り合いの会社では、今年過去最高益らしいんですが
為替分で利益が600億増加、現材料費は200億増加、差し引き400億増益なんだそうで(笑)
円安で現材料費がーとメディアでは騒ぎますが、原材料を輸入し加工品を輸出する
場合はまあ増益になるのは当たり前ですかねえ。
そうした会社は多いのかな?と思えますから、当然そうした会社に勤めてる方から
すれば、円安だー日本はだめだーと言われても実感は湧かないでしょうから
総悲観で爆下げと言うのにならないのかも知れませんね・・・
悲観論を唱えるのは現役引退したいわゆる「老害世代」の印象がありますかね(汗
若い人達から見ればまさに「老害」なんでしょうね(笑)
まあ、こちらとしては値動きさえあればメシの種はある訳なので、悲観も楽観もなく
淡々と売買するだけなんですけどね(笑)
ではまた明日!!