今月も始まりました!よろしくお願いします。
初日から強めです(汗
荒れた動きが今年は続いてますから、今月もチャンスあると思えるので
のんびりと待ちですかね(笑)
今日の時点で見ると、今年1月~6月までの各月の選定銘柄全体では
プラス圏にいますね。
225、TOPIX共に、年初からマイナスですから今年は銘柄選定と
仕掛けのタイミングが重要と言う事になりますかね?
ただ、このブログの常連さんは普段と全く変わりない事をしているだけ
ですから、殊更「難しい」と感じる事も無く成績も上々ですかね?(笑)
と言うか、簡単と感じている方もいるかな?と。
今年の特徴として、分かり易いのが今月選定の4005ですかね?
4005 月足
年初から下げている銘柄なんですが、月足の上下にヒゲが長めに
出ているのが分かりますかね?
昨年もその傾向はありますが今年のほうがヒゲが長いかなあ?と。
これ即ち、トレンドが続かなく、荒れた動きをしていると言う事になります。
こう言う動きがこのブログの流儀では「オッズが高い」動きになりますかね?(笑)
こうした動きの銘柄を底を反転してからの押し目買いとかするとトレンドが続かないので
取りずらいですし、売りで取ろうとしても戻りも荒れた動きするので取りずらい。
売り玉をホールドしていても、下はそれなりに固いので売りでも取れない。
確率的には、下落過程の突っ込み買いに妙味があると言うか。
トレンドが続かず、荒れた動きをする=リズムで取る銘柄
になる訳なのですが、そうした銘柄を取るには?どうすれば良いか?
がこのブログの流儀になりますかね?
さて、夏が来ていますが、今年も糸島の海に行く予定でいます。
福岡は海がキレイなんですよねー。
ではまた明日!!