来週チャンス来てくれるんじゃないか?の雰囲気はありますかねー(笑)

まあ15日買いが正解かも?もあるんですが(汗

 

自分の型が出来ている人と出来ていない人の差と言うのは

こうした後からしか分からない事に対してグズグズ悩むのか?

まあ仕方無いよねとあっさりと次に向けて考えるか?の違いが

ありますかね?

 

別の言い方をすれば出来もしない理想をグズグズ考えるアホと

自分の出来る範囲の中のベストを実際にやってみる現実派と言う事も出来るかも知れません。

 

当然、挑戦する心と言うか、自分に負荷を掛けないと次のステップと言うのは

見えませんが、腕立て伏せ20回しか出来ない人が100回出来ない事を

グズグズ考えるよりは、30回する為には今何をするのが良いか?それこそ21回をする為には

どうすれば良いか?を考えるほうが100回への近道になりますかね?(笑)

選挙も近いですが、30年40年と人生の大半を野党で夢を語っている人は前者に

なりますかねえ・・・

 

型を作るには、ある程度の期間は同じ事を繰り返さないと型など出来ませんが

相場に関してはこの同じ事の繰り返しをすると言うのが難しいんですよね。

 

何故ならば毎回同じ動きには見えないですし

(実は見方を変えれば毎回同じとも言えるのですが・・・)

上げ相場は買いで取り、下げ相場であれば売りで取るんだ!と

「相手に合わせて自分も動く」と言う事をしたくなる(笑)

 

その為に「占い」の仕方を日々修行しているなんて言う人もいる訳です。

 

でも、後からしか分からない事を分かろうとするのがいわゆる「当て屋」なのでは

ないか?しかしそうした人は当て屋を蔑むような言葉を仰ると言うか・・・(汗

 

世の中面白く出来ていると言うか(笑)

 

自分が出来る、もしくは自分が出来そうな範囲で最善を尽くすのが

型を持つ人になりますかねー(笑)

 

ではまた明日!!