6770が面白そうな感じですかね?(笑)
この銘柄はとにかくジャジャ馬で、難易度が高い銘柄なんですが
それが取れるようになると競争相手が少ないので旨みがある銘柄です(笑)
この「賭場」に常駐しているいつもの連中(笑)はホントえげつない連中と言うか(笑)
生半可な気持ちでその賭場に出入りするとケツの毛までむしられると言うか。
なので読者になって日の浅い人は見てるだけで良いです。
極端な時なんかですと、1年と言う日柄の中で倍になりその後1/3になるなんて
言う年もありますからね。
でもそのいつもの連中側に回れると結構取り易い銘柄に感じられると思います(笑)
実際、仲間ウチだとこの銘柄好きな人多いですから。
この銘柄を取るにはとにかく団子を作らない事、それにつきますかねー。
単純な値幅ナンピンで言えば1000円ナンピンくらい。日柄で言えば1年くらい
日柄空けた後ナンピンするくらいの意識を持つくらいから始めないと危険ですね(笑)
そんな間の抜けた時間の掛かる売買は嫌だ!と言う人が多数ですから
結果的に旨みがあると言う事です。
ちょっと「アルプス愛」が溢れた記事になりましたが、それだけ旨みが
ある銘柄と言う事になりますかね(笑)
昨日の曲はホーンセクションが印象的でしたが90年代で
ホーンセクションの印象が強いのは、david dexter D のこの曲ですかねー。
当時やたら聞いてた覚えがあります。
アシッドジャズは今聞いてもかっこいいですねー。
ではまた明日!!